話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

ピヨピヨ はじめてのキャンプ」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

ピヨピヨ はじめてのキャンプ 作:工藤 ノリコ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年04月30日
ISBN:9784333026357
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,095
みんなの声 総数 84
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 可愛いピヨピヨたち

    • ★ハチ★さん
    • 30代
    • せんせい
    • 静岡県
    • 男の子1歳

    大好きなピヨピヨシリーズ。
    今回初めてのキャンプに出かけます。
    張り切ってキノコを取りに行くと…山で迷ってしまいました。
    そこで出会った河童の家族。
    ピヨピヨたちは無事にお父さんとお母さんのところに帰ることが出来るかな?
    この絵本に登場する望遠鏡は、きっとピヨピヨハッピーバースデーのお話でもらった誕生日プレゼントではないでしょうか?
    細かな絵にも発見があって面白いです。

    投稿日:2017/01/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • 寝袋姿がキュート☆

    ピヨピヨ家族でキャンプへ。ピヨピヨ兄弟、今回はたきぎひろいという仕事を任されます。ところが、たきぎを拾いながらキノコ取りに夢中になり、挙げ句迷子(笑) そのキノコも毒キノコだったっていうオチも笑えます。
    素敵なかっぱファミリーとの出会いで無事お母さんたちのもとへ帰ることが出来、ひと安心☆ 今回の食事はキャンプならではのカレーや魚の串焼きなど豪華でアツアツ美味しそう!
    お誕生日プレゼントの望遠鏡も持ってきてたのですね♪

    最後は寝袋に入ってテントで寝るのですが、その寝袋姿がかわいらしくて更にピヨピヨたちが大好きになりました☆

    投稿日:2014/05/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • キャンプに行って来た気分!

    • jujuさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子4歳、女の子2歳、男の子1歳

    キャンプをしたことのない我が家の子供たち。テントにたきぎに寝袋に…初めてがたくさん詰まった絵本でした。
    『わー、こうやってご飯を作るの!?』『こうやって眠るの!? 』…ページをめくる度に『ぼくもやってみたい!』とドキドキワクワク。 息子は目をキラキラさせながら、ピヨピヨやかっぱさんたちと一緒にキャンプの世界を楽しんでいました。また、可愛いキャラクターの周りに広がる自然の風景は美しく、山や川での爽やかで清々しい空気を思い出させてくれます。
    キャンプをしたことのないお子さんにも、キャンプが大好きなお子さんにもおすすめの一冊です。キャンプの前夜に読むのも素敵ですね!

    投稿日:2014/05/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • お茶目な五つ子ヒヨコ達の初体験を、親子でドキドキ楽しめます☆

    • メキラ☆さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子4歳、女の子2歳、男の子0歳

    ピヨピヨシリーズは全巻揃えていますので、この本も発売日にGETしました!4歳の長女と2歳の長男と一緒に何度も読んでいます(*^^*)

    主人公は、ちょっぴりいたずらっ子だけど素直で可愛いヒヨコの五つ子ちゃんです。今回は森でキャンプ初体験☆定番のあのメニューを作るため、薪拾いを命ぜられたヒヨコ達ですが、途中からキノコ拾いに夢中になってしまい、気が付いたら迷子に!そこへ現れたのは…?

    今回は、シリーズ初!幻の生物が登場しますが、不思議と違和感は全くありません。工藤ノリコさんの絵柄と絶妙にマッチしているからだと思います(*^^*)

    娘はラストシーンで寝袋に入って寝るヒヨコちゃん達を見て、「マトリョーシカみたい!」と言って笑っていました。確かに(笑) 並んでいるのが余計に可愛いです♪

    これからの季節にピッタリの、読んだ後はハイキングに出掛けたくなるようなお話でした☆

    投稿日:2014/04/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 評価の☆、5つでは足りません!

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子5歳、女の子3歳

    娘たちの大好きなピヨピヨシリーズ、
    新刊発売を全く知らずに偶然書店で見つけたので、
    娘たちも、私も、主人までもが大興奮でした^^!

    数々の楽しいお話もさることながら、
    次女のフォルムと顔付きがピヨピヨにそっくりなので(笑)、
    すっかり家族全員大ファンでして・・・。

    今回は、みんなでキャンプ!

    娘たちは“スーパーマーケット”や“ハッピーバースデー”で
    ど・れ・に・し・よ・う・か・な♪( *´艸`)と選ぶのが大好きなので、
    アウトドアはどうかな〜?どれにしようか選ぶ場面はないかもな〜?
    ・・・と若干の心配を抱えつつ読み聞かせ。

    そんな私の小賢しい心配も吹っ飛ぶほど、
    娘たちは大爆笑でのっけから5回は繰り返し読み、
    翌日からも毎晩3回はリピートして読んでいます( ゚Д゚)

    寝袋にスッポリ入った姿が可笑しくて可笑しくて仕方がないそうです(笑)

    投稿日:2014/04/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • 相変わらずの可愛さ!!

    工藤ノリ子さんワールドの大ファンです。
    待望の新刊!!もう待ちに待っていました。

    迷わず拝見しましたが、可愛いピヨピヨ一家のほんわかした雰囲気で、読むだけで本当に幸せな気持ちになります。
    かっぱさんのさりげないアドバイスも微笑ましくて、何だかこういう知り合いいるよなぁって身近に感じてしまいました。

    これからも楽しみに読ませていただきます。
    大切な1冊です☆

    投稿日:2014/04/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • たきぎ拾いをしていたはずが…

    ピヨピヨちゃんたちが、はじめてキャンプをするお話でした。
    たきぎ拾いをしていたはずのピヨピヨちゃんたちが…「あれれ?」という展開があったりと、とても楽しく読ませていただきました。
    ただ、私としては、子どもたちが寝静まったあとのご両親の様子を描いた最後の絵が一番気に入っています。

    投稿日:2022/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノラネコもいいけどこちらもね!

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子6歳、男の子4歳、女の子1歳

    我が家の子供、皆大好き!ついでに私も大好き!どうして工藤ノリコ先生の絵本はここまで私たち一家の心をつかんで離さないのだろう。キャンプの楽しさが伝わってくる一冊です。子供だけで遠くに行っちゃいけないよ〜!笑

    投稿日:2018/06/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい!

    キャンプをするつもりで、薪を集めに行ったピヨピヨたちでしたが、いつのまにか迷子に。でも、優しい河童さん親子に助けてもらえて一安心でした。子どもたちの会話や、キャンプならではの楽しい様子が色鮮やかに描かれていて、キャンプをしたことのないうちの子もキャンプがしたくなったみたいです^^

    投稿日:2016/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • カッパ!!

    今回は,キャンプのお話だったので夏に読んでぴったりでした!
    ピヨピヨ5兄弟きのこを取り始め。。4歳の娘には「きのこは勝手に触ってはいけないよ」と言いながら読みましたが,やっぱり毒きのこでしたね。
    ずんずん進み道に迷ってしまったピヨピヨ達。。そこで出会ったには何と,カッパ!!
    これは予想外でした(笑)。
    みんなで料理してカレーを食べて,一層楽しいキャンプになりましたね。

    夜になりお誕生日に貰った望遠鏡が出てきたのもよかったです!
    そして背表紙のお父さんお母さんにお月様,ほのぼのしていて素敵でした!

    投稿日:2014/08/31

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ピヨピヨ はじめてのキャンプ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / よるくま / キャベツくん / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

全ページためしよみ
年齢別絵本セット