話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

109ひきのどうぶつマラソン」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

109ひきのどうぶつマラソン 作・絵:のはな はるか
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2017年05月26日
ISBN:9784865490992
評価スコア 4.76
評価ランキング 756
みんなの声 総数 32
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • この絵本が有れば皆が笑顔に!

    とても素敵な絵本だな!と言うのがこの絵本の何よりの印象でした。
    うちの子は自分に出来ない事が多いという事で知らないうちに自分は何も出来ないという事が頭にずっとあるようで、〜をしてみたら?と言ってもやっぱり不安が勝つようでなかなか一歩を踏み出せないでいる感じです。

    でもこの絵本の動物たちは自分には得意な事も有れば不得意な事も有る。だけれどもそれぞれが一生懸命頑張っている姿が凄く印象的だったようで、うちの子もこの絵本を読んでから、「自分にもできない事はいっぱいあるけど、得意な事も有るよ。皆にも出来ない事って有るんだね」と言っていました。自分だけじゃなくて誰もが出来ない事も有る。。と言う事がこの絵本を通じて子供の中で勇気になってくれたみたいですごく嬉しかったです。

    動物たちのマラソンは想像を超える大変そうなマラソンになっていますが、それだけ多くの動物たちの得意不得意をカバーしながら一生懸命になってゴールを目指す姿に本当に感動しました。

    ラストでは皆が素敵なメダルを貰って、本当に嬉しそうで、誰もが1番な事って有るんだよね。と凄く自分にも心の中でジーンと熱く感じるものが有りました。子供にも出来ない事はいっぱい有るかもしれないけれど何か一つ自分はこれが出来る!と言う物が有ればそれが自分にとっての一番で、メダルなんだなと思いました。

    大人の私でも何だか心が熱くなってしまった、本当に誰にとっても自分の一番を見つけ出してくれる、皆を笑顔にしてくれる、皆を元気にしてくれる、そんな素晴らしい1冊だと思いました。

    楽しめて、感動して、そして人を強く、自信を持たせて輝かせてくれる、そんな1冊だと思います。とてもお勧めです。

    投稿日:2021/03/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「109ひきのどうぶつマラソン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / カシャッ! / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット