話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

パティシエのモンスター」 大人が読んだ みんなの声

パティシエのモンスター 作:かわむら げんき
絵:サカモト リョウ
出版社:マガジンハウス
税込価格:\1,650
発行日:2015年05月23日
ISBN:9784838727520
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,492
みんなの声 総数 59
「パティシエのモンスター」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

30件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • モンスター?

    なんでモンスターなのかよく分からないけど、キャラクターはほのぼのとして可愛らしい雰囲気です。好きな人は好きなデザインだと思う。お話もほのぼの系。
    でも、モンスターなのに意外性とかはなかったような。お菓子もフツー?インパクトに欠ける。
    なんとなく色々と絵本らしくないというか、絵本でなくて、雑誌で見開きくらいで軽く読むという形だとサクッと楽しめていいかもしれません。

    投稿日:2015/06/30

    参考になりました
    感謝
    2
  • 漫画みたい

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    全ページためし読みで読みました。

    漫画みたいだなと思いました。
    2歳の息子にはまだ少し読みにくいかも・・・。
    大きくなったらケーキ屋さんになりたいと言っている息子にはもう少し大きくなったら見せてあげようと思います。

    投稿日:2015/06/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • モンスターなのに…

    かわいいモンスター達がお菓子を作るお話です。
    材料の買い出しから調理工程、販売までが描かれていていいなと思いました。
    モンスターなので何かとっておきのお菓子が出来るのかと期待が高まってしまいましたが、出来上がったのが普通すぎてがっかりしてしまいました(笑)
    もう少し工夫があると良かったです…。

    お菓子好きの子ども達に是非読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2015/06/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • モンスターがパティシエ!
    へえ、おもしろい設定!と思いました。
    名前もフランボワーズだのマカロンだの、
    そのまんまやん!と突っ込みたくはなるけれど
    ぐっとこらえて。そして、舞台はこれまたパリ!なんですね。
    セーヌ川が出てきたりして。
    とことんパティシエにこだわったディティール。
    さてさて、モンスターが作るお菓子ってどんなだろう?…って
    思ったら…普通でした。
    もっともっとへんてこなのかと思ったら常識的で
    ちょっと期待はずれではありました。

    投稿日:2015/06/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • 絵本の良さが凝縮されている絵本だと思います。
    手書きの優しい色と、
    ハッピーな気分にしてくれるキャラクター。
    シンプルで素朴なストーリー。

    子供に喜ばれることは間違いないと思いますが、
    大人の人にも勧めたい。

    好きな音楽をかけて、
    好きな飲み物を飲みながら、
    ゆっくりパティシエのモンスターを読む。
    ほっこりできます

    投稿日:2015/06/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • だれのための絵本?

    みなさまの高評価を横目に...申し訳ないのですが、可愛かったけどアニメ化されるほど?っていう感じでした。

    バーバパパみたいなキャラクターたちやお話の流れで、その割に物語はあまり目新しい展開がなく、パリ+モンスターである必要性がよくわからない。パリならパリジェンヌが買いに来る方が自然でおしゃれだし、モンスター限定の国にこだわるなら女子好みのするパリとわざわざ言わず、まったく違うおしゃれ風なモンスターの国でよかったのでは...。

    なんとなく「パリといえばオトナの女子、モンスターたち=子供が好き、ほらこれおしゃれでしょ、売れるでしょ!」みたいな大人の事情がチラチラ見えてしまったような。

    勝手な感覚ですが作家さんが楽しんで書いていらっしゃっている印象は受けませんでした。

    雰囲気はかわいくてほのぼのしててよかったです。

    投稿日:2016/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • パティシエ

    全頁試し読みで読みました。モンスターたちがカラフルで、名前もケーキ屋さんにぴったりのネーミングに笑えます。行動をみんなで、一緒にやるのが、のほほ〜んとしていいなあって思いました。ちょっと、いいかげん(?)なのかなあって思っていたら、出来上がりが凄くおいしそうで、ケーキ屋さんに並ぶのとなんら変わらないので、思いはケーキが食べたくなりました。パテシエっていいなあって思いました。

    投稿日:2016/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • カラフルで楽しそう

    最初から最後まで、とってもカラフルなので、読んでいて楽しくなってきます。なんだか、私達一般人が持っているパリっぽさが満載で、ガイドブックの一コマを見た気分になりました。私のお気に入りは、マカロン3人組です。とても可愛い〜! なんか続編がありそうな気がして、今から楽しみです。

    投稿日:2015/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • カワイイ

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子4歳

    4歳の娘と読もうと思い、一足早く
    全ページ試し読みをさせて頂きました。

    娘の夢はお菓子やさん。
    簡単なお菓子を母娘で作るのが趣味で、
    マイエプロンをして、頭に頭巾をかぶって、
    粉をふるったり、卵を割ったりかきまぜたり、
    もうすっかり小さなパティシエです。

    この絵本は、可愛らしい色とりどりカラフルなモンスターと、
    夢のあるフルーツたっぷりの洋菓子たち、
    そしてオシャレなパリの街がセットになっていて、
    本当に見ているだけでワクワクする絵本。

    カワイイ X カワイイ X オシャレな一冊で、
    絶対娘が気に入ること間違いなしと思いました。
    洋菓子も、ショコラ系じゃなくてフルーツなのがいい!
    そして、最後にみんなで食べちゃうのも、とってもいい☆

    娘にぴったりな一冊が見つかって私もとっても嬉しいです。

    投稿日:2015/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心がポワン ポワンとしてくるよ♪

    メレンゲを思い浮かべるような白くてふわんとしたポワンと仲間たちが
    オシャレなお店で手作りのスイーツを作ってくれます♪
    スイーツ好き女子には、もう間違いなく、これはたまらない作品でしょ!
    モンスターなのに、こんなに可愛かったらみんなと遭遇してみたいもん☆
    私はやっぱりフランボワーズが可愛くてたまらない!!
    そして、甘くって美味しいお菓子を作る過程が楽しくて
    うきうきわくわく!
    なんでパリってこんなにお洒落なんだろ〜〜
    セーヌ川も好きですが、マルシェのシーンがたまらなくキュンキュンです!
    額に入れて飾っておきたいシーンがいっぱい!!
    小難しいことは考えないで、思うがままに作ってみる
    美味しいものは皆を幸せにしてくれます
    作って食べてもらう喜び、美味しいものを食べる楽しさが伝わる
    しあわせいっぱいあま〜〜い絵本です♪
    さぁ、皆読んだらお気に入りのケーキ屋さんへレッツゴー!!

    投稿日:2015/07/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「パティシエのモンスター」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / そらいろのたね / ぜったいたべないからね / クリスマスのまえのばん / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

全ページためしよみ
年齢別絵本セット