新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おたすけなみだとおじゃまなみだ」 ピンクちゃんさんの声

おたすけなみだとおじゃまなみだ 文:イローナ・ラメルティンク
絵:リュシー・ジョルジェ
訳:野坂 悦子
出版社:西村書店 西村書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2014年09月15日
ISBN:9784890139507
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,551
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く
  • さみしがり屋のうちの子へ

    うちの子は普段はいつも強がっているのですが実際にはとってもさみしがり屋でさびしんぼうな女の子です。

    泣き虫さんでもあるし、緊張するとこの絵本に出てくるジュリーちゃんのようにうちの子もすぐに涙が出たりするのですが、うちの子は更に緊張がひどい時には体があまりの緊張に冷たくなって、気分を悪くしてしまったりします。

    絵本に出てくるおじいちゃんのようにいつも優しく話しかけてあげれたら良いのですが、毎日のことだと結構困ってしまって、このおじいちゃんのように優しく話しかけられなくなったりしていました。

    子供の気持ちはちゃんと考えてあげているつもりなのですが、それでももっとしっかりと気持ちを落ち着けてあげるように、そして前に1歩すすめるように親がしっかりと後押しをしてあげないといけないんですよね。

    この本を読んで、凄く親の私が子育てにおいてためになりました。そしてこうしたら良いのか、と思えるようになり、私の気持ちも楽になりました。子供にとっても気の弱さや内気さを直せる何かしらのヒントが伝わってくれたのでは、と思っています。

    内気なお子さんをお持ちでちょっと困っているお母さんや、よく泣いてしまってちょっとなんとかしてあげたいお子さんへプレゼントをしてあげるととても役に立つと思います。

    凄く素晴らしい本で、うちの子にも親である私自身にもぴったりの絵本でした。

    投稿日:2016/05/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おたすけなみだとおじゃまなみだ」のみんなの声を見る

「おたすけなみだとおじゃまなみだ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / もこ もこもこ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット