日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
ピヨピヨシリーズが我が家にはじめてきたのはスーパーマーケットで、祖母からのクリスマスプレゼントでした。 字を読み始めてはいたのですが、初めて娘が自分からすらすらと読み始めた一冊です。 3歳の娘にはちょうどよい文字数、そしてなんといっても愛らしいぴよちゃん五匹への食いつきは半端ありませんでした。かくれんぼするぴよちゃんを探すことに喜びを覚え、がっかりしている表情のぴよちゃんがいつの間にか娘に見えてきてしまい、さらに親近感がわいてきてしまいました。 家族全員でピヨピヨシリーズのファンになってしまい、五冊集めて毎日読んでいます。
投稿日:2014/05/13
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
おおきなかぶ ロシアの昔話 / キャベツくん / もこ もこもこ / よるくま / ほげちゃん / バスがきました / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索