野菜と果物が描かれたかっこいい表紙。この本は、野菜と果物のことが詳しくわかる、今までにないタイプの「絵本図鑑」です。 パイナップルのページを見てみましょう。見開きのページの片面には、重さや産地、旬の時期、花から実になりはじめたパイナップルのイラスト、どこから来た植物なのかや歴史、などなど、パイナップルについての情報がぎっしり。 そして片面には、大きな美しいパイナップルの絵が描かれています。この絵は型抜きのめくりになっていて、めくると、包丁で縦にスパッと切ったようなきれいな断面の絵が現れます。めくりの裏には、「やさい・くだもの博士」内田悟さんのコラムがあり、さらに豆知識と、おすすめの食べ方などを教えてもらえます。「パイナップルって青紫色の小さい花がぎっしり咲くんだって。たんぱく質を分解する酵素がお肉を柔らかくするんだって。知ってた?」なんて、誰かに話したくなりますね。 そのほか世界で食べられているたくさんの野菜・果物が登場します。ニンニク、ブロッコリー、ナス、カボチャ、トマト、ブドウ、メロン、カキ(世界でもKAKIと呼ばれているんだそう!)などなど。 フランスで出版された絵図鑑ということで、眺めているだけで楽しい画集のような美しいデザインですが、日本版の独自の情報や監修が加えられて、日本の読者も親しみやすい構成になっています。翻訳の絵図鑑らしい瀟洒なテイストと、詳しい知識の両方を味わえる、なんとも充実の一冊なのです。 子どもたちへはもちろん、お料理が好きな大人の方へのプレゼントにもおすすめです。
(掛川晶子 絵本ナビ編集部)
野菜や果物はどうやって実るの?どこからやってきたの?なぜそんな形になったの?身近な野菜や果物には知らないことがいっぱい、不思議がいっぱい。だから、『やさいとくだもの絵本図鑑』を開けば発見や驚きがいっぱい。興味深い情報と型抜きのしかけページで、子どもたちの好奇心を刺激します。1見開き+型抜きのしけけで1品種を紹介。世界の野菜と果物33種をとりあげています。「やさい塾」を開講し、テレビや雑誌でも活躍している内田悟がコラムを担当。野菜や果物の特徴や生長の秘密、おすすめの食べ方や調理法などを紹介しています。
幼児期から小学生まで楽しく学べる絵本図鑑です。
とにかく子供にもわかりやすく見やすい構成なのが魅力的に思いました。
我が子の通う小学校では、小学2年生から自主学習の宿題が出るのですが、こういう時にも役立ちます。
子供にとっても野菜や果物は身近なものなので、興味を抱きやすいと思いました。 (まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子11歳)
|