もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
実際、こんな怪物がいたらどうする?と読後に尋ねてみたところ、 逃げると思う。怖いもん。 と返ってきました。 そうですよね、おそらく私もそうです。どんなに優しい怪獣でも、見た目にはわからないし、分かり合うほど関わる勇気もなかなか出てこないですよね。 でも、怪物側に立ってみたらかなり辛く寂しい・・・。うさぎの石は側に居てくれたけど、それでも石ですからね。 凄く色々なことを考える作品でした。
投稿日:2018/04/05
「かなしいね」という言葉が一番に浮かびました。 愛しても愛しても、求めても求めても得られないものが、この世界には、人生にはあったりする。そのことがひしひしと痛いほどに伝わる。このかいぶつの場合は「醜く生まれたから」という理不尽で哀しい理由だということが、その痛みをいっそう強く感じさせる、本当に悲しい。でもレビューの中にあったように「うさぎがいてよかった」そう思った子どもの心のなんと優しく温かいことか!レビューを読んで涙が出てしまいました、そうだよね、ほんとうによかったよね。そしてやっぱりあのかいぶつは幸せだったのだと信じたい。かいぶつが死んだあと、広がる美しい草花の風景は、かいぶつの美しい心、うさぎを愛した美しい心から生まれたものなんだと私は思っています・・・うさぎがかいぶつの愛に包まれている景色なのだと。
投稿日:2014/01/27
昔 あるところに、洞窟があった。 その洞窟には 怪物が住んでいた。 世界で一番、醜い 怪物だった。 という書き出しで始まる一匹の怪物の切なくて悲しい物語です。 怪物は、醜い外見をしているものの、優しい心の持ち主なのですが、動物はおろか植物から挙句の果てには、水までにも嫌われる始末だったのです。 そんなとき、友達が欲しくて石の動物を作るのですが、それでもうさぎを除いては、その醜さのあまり粉々になってしまいます。 それからは、いつこの石のうさぎに生命が宿るのだろうかと読み続けたのですが、全く違った終わり方でした。 こんな展開は予想しませんでした。 読後感は一言、切ないです。 読み手の年代によって、受け止めることも全く違って心に響く作品だと思います。 私は、ありのままの現実を受け入れ、不幸を不幸と思わないで幸せを享受することの大切さを教えられたと感じました。 逆に言えば、5歳〜大人が対象年齢という幅広の作品だと言えると思います。
投稿日:2008/05/10
絵本の表紙、ページをめくってからのかいぶつの恐ろしそうな顔、絶対娘は怖くて泣いちゃうって思いました。 でも、なぜか娘は、図書館へ行くたびに 「かいぶつよんで!」 とせがみ、3回ほど借りたあと、とうとう購入してやりました。 今まで読み聞かせてきた絵本は、内容が楽しい物ばかりだったので、みんなから怖がれ、嫌われてひとりぼっちでいる「かいぶつ」の一生といった、さみしい内容を聞かせる事に、少々抵抗がありました。 でも、子供ながらに 「なんでみんながにげちゃうの?」 「どうしてどうくつからでてこなくなったの?」 など、今まで聞かされてきたお話とは少々違うストーリーに子供自身の想像もふくらみ、また一生懸命「いしのうさぎ」に語りかける「かいぶつ」のやさしさに触れる事ができたようです。
投稿日:2007/11/24
私自身すごくいい絵本だと思って購入しました。 でも読み聞かせでの反応はいまいち・・。 担任のせんせいから 「ちょうど彫刻刀を使っているので良かったです〜」なんて 的外れな感想まで出る始末。 それ以来読み聞かせでは使っていません。
投稿日:2005/04/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おだんごぱん / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / 名前のない人
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索