新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ちゃいます ちゃいます」 みんなの声

ちゃいます ちゃいます 作:内田 麟太郎
絵:大橋 重信
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2007年04月
ISBN:9784774610511
評価スコア 4.27
評価ランキング 21,232
みんなの声 総数 36
「ちゃいます ちゃいます」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

36件見つかりました

  • 関西の方に読んでもらいたい

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    終始関西弁なので、親子の掛け合い漫才を見ているようなお話でした
    なかなかやるなぁ〜というたあくんのボケはさすがです
    それに合わせたイラストも面白くて見ものですね
    最高の「オチ」で終わるのですが、以前西の方面に転勤すんでいた友人によると、日常的にこうした「ボケ」と「ツッコミ」が交わされているみたいですごい!

    読み聞かせするには、練習したほうが良いと思います〜
    やっぱり関西の方に読んでもらいたいです

    投稿日:2012/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんという父と子でしょう

    お父さんからかかってきた電話。
    誰だか言わないものだから…。
    親子の掛け合いが始まりました。
    お父さんもたあくんの話にのります。
    このコミュニケーション、たまりませんね。
    たあくんは一生懸命なのです。
    お父さんも一生懸命なのです。
    これだけ気心が知れたやり取りは、どの家庭にもあったはずなのに、我が家では気が付いたら親子に距離感が生まれていました。
    未就学、低学年には現在進行形で、少し大きくなったら昔を思い出しながら、もう一度父と子のコミュニケーションをリセットして見たくなる絵本です。
    子どもと一緒に読むのは恥ずかしいけれど。

    投稿日:2012/02/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつでも笑って

     親子で普段からこんなにおもしろい会話ができたら、楽しいだろうなと思います。おとうさんの愛情が、つたわってきます。

     ちょっとレトロで、元気いっぱいの絵が時代を感じさせます。なにか、このころは時代が元気だったんだなと思います。
     「ちゃいます ちゃいます」と
    どんなときでも、家族で笑っていれたら幸せですね。

    投稿日:2011/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 笑えますよ

    • みくみく さん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 女の子5歳、男の子3歳

    お父さんが 息子が大好きなことが
    とても伝わってきました(^^)

    もしも このやり取りが恋人同士だとしたら
    勝手にしてくれ!なのですが
    親子だと微笑ましく 羨ましくもありました

    投稿日:2011/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しむ会話

    題名からしても想像がつかないお話でした。
    絵をみるとまたびっくり。
    迫力がありますね。
    父と子の会話が楽しいです。
    ちょっとした会話もこんなふうに出来たらいいな。
    会話を楽しむって大切ですね。
    普段の二人の仲良しさが伝わってきました。

    投稿日:2011/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノリノリなおとうさん

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、男の子0歳

    子供は決まって電話が大好きなのにここまでとことん
    電話で楽しむ機会がなく、ついつい「要件だけ…」みたいなつまらないものになってしまいがちです
    おとうさんは家の前にいるにも関わらずかけてきていて
    その余裕のある姿勢に見習うべき姿勢が多かったです
    「サボテン」と言われて
    小声でチクチクチクチクと言い続けている様子を想像しながら
    クスクスおかしくなってしまいました

    投稿日:2011/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもろいでっせ

    「わたしは だれでしょう?」
    「○○でっか?」
    「ちゃいますちゃいます」
    「だって、だれって、ゆわへんねんもん」
    「わたしはだれ・・・」

    どこまで、つづくねーーーーん!!
    と、ツッコみたくなる位のノリのいい親子(笑)☆

    私は、この「だって、だれって、ゆわへんねんもん」
    ってセリフが好きです。
    お父さんって分かっていながら、自分からは絶対言わず、
    一応ノッてみせるあたりが、関西人らしくていいです☆

    そう・・・、たわいもない空想話で盛り上がるのが、関西人。
    我が家も、ありもしないことで、果てしなく会話が続きます。
    最近ノリツッコミにはまってるうちの娘は、
    たあくんの受け答えを「うんうん」と確認するように
    見つめていました。

    投稿日:2010/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • これって大阪人の日常なんじゃないの?!
    と思いながら読みました。
    ボケるたあくんもたあくんですが
    おとうさんも負けずに一緒にのってくれるのが
    楽しいです。
    オチもそうだよね、それ言われたらもう
    おかえりなさいって素直に言うよね、と
    納得のものでほほえましかったです。

    うちのじぃちゃんも電話に出るとわけのわからん名前を名乗る
    とぼけた人なので
    子どもも親近感を持って読んでいました。
    (ちなみに関西人ではありませんが)

    投稿日:2010/08/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの。

    7歳の子供が学校の図書館で借りてきました。
    表紙の絵に惹かれたようですが、読んでみるとほのぼのしていて、幸せな家族の会話で、あたたかい気持ちになる絵本でした。
    たーくんとお父さんの電話の会話も面白いですが、何度も話をあわせる様子が素敵です。
    最後はとくに、たー君が子供らしくて、幸せなきもちになりました。

    投稿日:2010/07/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 二人で楽しんじゃってますねぇ

     お父さんからの電話。
     たあくんは、お父さんからだと、声を聞いてわかっていましたが、
     
     だって、だれって、ゆわへんねんもん

     と、とぼけて「にわとりさんでっか?」「……でっか?」を続けます。
     お父さんものりのりで、間違えられた動物の鳴きまねをして、「ちゃいます。」って自分でつっこんで。
     そして、またたあくんにヒントを出します。
     たあくんは、またとぼけて「……でっか?」
     お父さんが「ちゃいます。」

     もう二人で楽しんじゃってますねぇ。

     日常のこの父子の仲良しな関係がうかがえる会話です。
     
     それにしても、「サボテンさんでっか?」にどう対応するのかと思ったら、もう爆笑です。

     関西弁が良いですねぇ〜。
     会話の行間に、“たあくんが可愛くてしょうがないお父さん”、“お父さん大々すきのたあくん”の、あったかい心のキャッチボールがポカポカとこちらにも伝わってきます。

    投稿日:2010/04/24

    参考になりました
    感謝
    0

36件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけキャッチャー
    おばけキャッチャー
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    にげだした いたずら おばけを つかまえて とじこめていたはこに もどすまでのアドベンチャーゲーム。
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.27)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット