ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
39件見つかりました
リズムがとてもよく「テッテケむしむし〜」って何回もでてくるのがとてもおもしろいらしく大笑いしながら聞いていました。たくさん「テッテケむしむし〜」ってでてくるので毎回違う感じの声やリズムで読んであげています。内容はわかっているかどうかわかりませんが「テッテケてけてけ〜」の言葉が好きみたいですね。とても楽しい絵本です。
投稿日:2009/04/23
ノンタン好きの娘にと思って読みました。ノンタンはちょっと今回自己中心的な態度でどうなるのかなと思いきややっぱりちゃんとハッピーエンドでよかったです。みんあで力を合わせればどんなことにでも立ち向かえるということがこの絵本によって教えてくれるので幼稚園児でも十分勉強になりましたよ。
投稿日:2008/01/18
ノンタンがギターを片手にロック?? ちょっぴり意外で新鮮さを覚えた一冊でした。 テッテケテケテケ・・というギターのリズムがとっても 面白いです。キーーングィーン!などといった音も愉快なので読み手も思わず力が?入ってしまいます。 お話のおちがてってけ虫をやっつけるというのがいまいち結びつけにくい気もしましたがミュージシャン風のノンタンも結構いけてます!? 楽しい絵本でした。
投稿日:2007/10/09
日本に比べて、協調性よりも、個性を重要視する傾向にあるアメリカ社会において、小さいうちからお友達と和をもって、何かをいっしょにやることの楽しさ、大切さを教えたいな、と思っていたので、ノンタンシリーズの中にも、そんなことを自然と教えてくれるお話があって、とてもうれしく思いました。文章もリズムがあって、音楽そのもののように楽しく響き、難しく考えなくても、子どもも仲良く音を出すことの心地よさを感じ取ってくれると思います。
投稿日:2007/06/22
お友達と仲良く遊べない子にはいいんじゃないでしょうか。 お友達と仲良く音楽をあわせないノンタンは、テッテケムシムシに食べられそうになります。 みんなと音を合わせて、ムシを退治します。 これから幼稚園に行く子供たちには、協調性も大事だと教えていきたいですね。
投稿日:2006/11/26
ノンタン大好きです。 年中の娘は、自分で読みます。 文の長さも、あきずに最後まで読める長さ。 内容も素敵です。 この「ノンタン テッテケむしむし」 は、私が読みにくかったです。下が長いのか?短いのか?とにかく、読みにくかったです。 みんなと仲良く演奏するが、ノンタンは「テッテケ めちゃくちゃ リズム」 怒ったノンタンは一人になっちゃう。 ほらあなで、「テッテケ〜」 すると、「テッテケ むしむし」がノンタンを食べようとする。みんなで、やつけようとする。 めちゃくちゃリズムがノンタンにあわせると、仲良しリズムにかわる。そしてやつける。 いいお話でしょ?みんなで、力をあわせれば、怖くない! みんなで仲良くね。と子供に話しました。
投稿日:2006/11/21
娘と2人の生活に煮え詰まっていた2才直前のころ、友達に誘われてヤマハの1才半児クラスに入りました。まず最初にてこずったのは、めずらしくて楽しい音のする楽器をさわらせてもらってるのに、「好きなように鳴らしてはいけない」という状況に娘がかんしゃくを起こして泣くこと...。この本のノンタンの気持ち、きっとこのときの娘の気持ちとおんなじなんだろうなって思います。 でも、音楽って、ちょこっと我慢してみんなでリズムあわせれば、すごい感動が待ってるんですよね!もちろん音楽だけに限った事ではありません。子供たちが自分たちでそのことに気づいて、力をあわせてなにかをなしとげられたら、こんなに楽しいんだってことを伝えてくれる絵本だと思います。
投稿日:2004/03/20
すきすきノンタンシリーズのもので、他のシリーズより少し大きめのサイズです。 ノンタンは赤いギターを得意気に弾いていて、お友達とバンドをやりますが、ノンタンのテッテケリズムは無茶苦茶だといわれ、ふてくされてしまいます。歩いていてほら穴を見付け、その中で一人でテッテケやっていると、テッテケむしむしがたくさん出てきて、ノンタンを食べようと追いかけてきます。みんなのところに逃げてきて、みんなでなかよしノンタンリズムでテッテケむしむしを追い払いました。 テッテケむしむしって、ノンタンを食べようとするなんてこわーい。みんなでなかよしリズムでやっつけるっていうのが、勝手なことばかりしていないで、団結することも大切なんだということを教えてくれます。
投稿日:2004/03/05
最初はう〜んこれって、ちょっと子供には分かりにくい話しかも。と、正直な所思いました。 でも、何度も子供に読み聞かせているうちに、その良さ、作者のメッセージが伝わってきました。 何事も逃げてばかりいちゃいけない。とか、仲間の大切さ。人と協力し合うことで、一人では出来ない素晴らしいことができる。って、ことをこの物語の中に感じました。 こわ〜いテッテケむしむしたちが、最後にパチン!パチン!と消えていく様は、子供心に気持ちいいみたいで、一緒にかけ声をかけてきます。 また、テンポのいい擬音がいっぱい入っているので、音の部分を子供に読ませたりして、楽しんで読んでいます。
投稿日:2002/11/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索