ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
並び替え
5件見つかりました
意味や使い方を知らないで、新しく覚えた言葉を多用するとこんなことになるのですね。 アーチーは駄々っ子ではないのです。 でも、「いやっ!」という言葉を連発するので、周りを嫌な気分にさせてしまいました。 本人に悪気がないことがわかるだけに、「いやっ!」という言葉は鋭利な刃物のようです。 アーチーは、「いいよ!!」という言葉を知って救われましたが、ちょっとした問題提起になっているように思いました。 言葉は場所と状況に応じて使わないと、人間関係に溝を作ってしまいます。 使った時の周りの反応で、正しい用法を学んでいくのでしょうが、場を考えないと落とし穴に落っこちてしまうかも知れませんね。
投稿日:2024/07/24
イヤイヤ期? というよりはイヤという言葉を言いたいだけ? なんでもかんでもイヤと言っていたら なんか途中から困ってしまい・・・ こんなはずじゃなかったのにな、違うな・・ と感じ始めました。 イヤというのをやめるタイミングを 失ったんでしょうね。 ちょっぴりかわいそうでした。
投稿日:2020/08/02
タイトルを見て、「あれっ!いつの間にか、反抗期終わりました・・・」と、思いました。今、2歳1ヶ月の孫も2歳前までは、「いやっ!」と言っていたから、懐かしく思いました。アーチーのように、新しい言葉「いやっ!」を覚えて気に入ったから使っていたんだと思うと可愛いなあと納得でした。とても可愛い反抗期は、今度はいつくるのかな?
投稿日:2018/11/29
かわいいアーチーの反抗期が、ほほえましいなと思いました。 「いやっ」って言葉を、おもしろがって言いたいとしごろなんですよね。 でも、「いやっ」の反抗期がおわると、アーチーもちゃんといいこになりました。 おおらかで、元気いっぱいの絵が楽しいです。アーチーの保育園のおともだちも、みんなかわいいですね。 保育園のにぎやかな声がきこえてきそうな絵本でした。
投稿日:2014/02/22
反抗期の子どもを描いた作品で、どちらかというと大人受けする方だと思います。 アーチーはなんでも「いやっ!」と言うのですね。 最初はその言葉に満足していたアーチーですが、だんだんと不都合が。 なるほど、この視点、いいですね。 子どもが「いやっ!」と言ったら、大人はカチンときて、余計に悪化してしまいますからね。 親にとっては、子育てのヒントになるかもしれません。 反抗期のお子さんにさりげなく読んであげるのにいいかもしれませんね。
投稿日:2013/10/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索