話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

おとうさんおかえり」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

おとうさんおかえり 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵:スティーヴン・サベッジ
訳:さくま ゆみこ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2011年02月
ISBN:9784893095084
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,140
みんなの声 総数 18
「おとうさんおかえり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • リノリウム版画の絵が絶品

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    マーガレット・ワイズ・ブラウンは、42歳の若さで1952年に亡くなったのですが、実に100冊以上を世に残しています。
    さらに凄いのは、70以上もの未出版の原稿が残されていたこと。
    彼女の姉妹、Roberta Brown Rauchが売ろうとして上手くいかず、杉のトランクに何十年もしまっておいたのですが、1991年ウォーターマーク社のエイミー・グレイが500枚以上のタイプ原稿を再発見し、これらの出版にとりかかったとされています。
    今回の作品は、文は、2010By Roberta Brown Rauchとあり、生前に発刊されたものではないようです。
    驚いたのは、絵を描いたスティーブン・サヴェッジ。
    1965年生まれとあり、この文に合わせて絵を描いたものと思われますが、実に文章とその時代にマッチングしています。
    リノリウム版画を使った独特の作風で、ニューヨークタイムズ紙、ニューズウィーク誌へのイラスト提供や、絵本制作など、様々なジャンルで活躍とありましたが、木版にない粗さが魅力的です。
    しかも、その色合いが絶品。
    どのページも主体と背景がこの上ない纏まりを見せていて、しかも、色調が全く違うのです。

    物語は、
    「よるになりました。
     おとうさんたちが かえってきますよ」
    という文章で始まります。
    色々な生物のおとうさんが帰ってくるエピソードが繰り返されるのですが、マーガレット・ワイズ・ブラウンらしいリズミカルなもの。
    読み聞かせに相応しい作品と言えるでしょう。

    最後のスティーヴン・サヴェッジの
    「私を父親してくれた妻のステファニーと娘のクロエに」
    という言葉も素敵で、非常に高い水準の絵本としてオススメします。

    投稿日:2011/03/23

    参考になりました
    感謝
    3
  • 娘が安心する絵本

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    「お父さん、早く帰ってこないかな〜」と呟いたり、
    天気が悪いと「お父さん、大丈夫かしら」なんて時々言う上の娘。
    主人は仕事が遅く、先に眠ってしまっている事が殆どですが、
    お父さんが帰ってくると、下の娘も一緒になって大騒ぎ。
    とってもとっても嬉しいようです。

    そんな娘なので、この絵本をとても喜びました。
    娘は、主人に読んでもらうよりも、主人が不在の時に読む方が好き。
    「お父さんはちゃんと帰ってくる」という確認作業というか、
    この本を読むことで“安心”出来るようです。

    母親は登場しませんが、きっとどの子どもも母親と一緒にいたはず。
    でも子どもって、お父さんが帰ってくると、
    「もうお父さんしか見えない!!」という状態になりますよね(笑)。
    それを如実に表しているようで、父と子だけが登場する所がとても良かったです。

    図書館の新刊コーナーで偶然見つけましたが、
    リノリウムの版画にも味があり、とても素敵な絵本でした。

    投稿日:2011/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 働き者のお父さんたち

    マーガレット・ワイズ・ブラウン特有の繰り返しで構成される話です。3歳の息子には、その中でもかなり好き嫌いがわかれるのですが(おやすみなさい系の絵本は退屈なのか苦手のようです)、この絵本は納得して聞き、最後はにっこりしていました。

    どのお父さんも働き者なんですね。私もこれを読むと、ちょっと主人に対する態度が変わりそうです(笑)。

    夕食の準備が終わって、主人の帰りを待つ短い時間に読むのにちょうど良さそうです。

    投稿日:2011/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 3歳7ヶ月の息子に読んでやりました。いろいろな動物のお父さんが夜に家へ帰ってくるシーンを綴った絵本です。珍しく?子どもの絵本にあたりまえの母親は登場しません。でも、それが父と子どもの絆を感じさせます。

    うさぎ、てんとう虫、ぶた、さかな、などいろいろな動物が登場。こんな風に父親が夜帰ってくるかどうかは定かではありませんが、あってもいいなーと思わせます。そして、ライオンだけはおとうさんはひとりぼっち。家族とは離れて暮らす習性なのでそういう家族もあることをしります。そして、最後にぼうやのパパが船旅から帰ってくるでしめられます。

    どこの子どももお父さんが大好きで、みんな待っているんだよ、とお父さんの存在感も際立てますね。だから、息子もパパが帰ってくるのが楽しみだし、飛びついていくんだよと納得。そんな日常のありふれた光景を絵本を通して教えてくれるいい絵本だと思いました。

    投稿日:2011/04/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おとうさんおかえり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / からすのパンやさん / どうぞのいす / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット