世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
このお話はいろいろな動物の名前を逆さまに言っていました。例えば、かばだったらばか、てな感じで。クマはまだいいけど、他の動物は逆さに読んでもあまりよくはならなかったので、「みんなそのままがいい!!」って言っていました。
投稿日:2013/06/19
くまくんが逆立ちしたから「まくくん」。それを他の動物たちがうらやましがり真似をします。 りすは「すり」くんに。小さい子だと「スリ」と聞いても分からないかもしれませんが、小学生くらいなら分かる子もいるはず。くまくんは「なんか安心な名前じゃないみたい」と答えます。 とらだと「らと」くん。そしてその次にやってきたのは、なんとかばくん!かば登場で「ああっ!ばかくんだよね、ばかくん!」と大興奮な息子でした・・(^^;) 最後のやまあらしくんは難しかったけど、最後のオチには必要不可欠な存在でした。 お話としては、子どもの好きな繰り返しが用いられ、テンポの良い文章に、オチもお見事。絵もとてもかわいらしくて素敵な絵本です。
投稿日:2010/06/14
そろそろ言葉遊びも理解できるかな?と思ったので、読んでみました。 予想以上に、大うけでした。 短い言葉の逆さ読みなので、息子でも頭の中で考えたりできるレベルなのでページをめくる前に、ほかの動物達と一緒に「ええと、ええと、、、、」と考えていました。 楽しいのは「かばくん」 ちょっと難しいのは「やまあらしくん」 私でも読むのが大変でした。 なんといっても最後のオチがいいです。 やっぱり言葉遊びを理解できる年齢が適齢とは思いますが、 単に出てくる動物達の単純さ、かわいさだけでもお話は楽しいので小さい子でも楽しめるのではないでしょうか。 くまくんを始め、本当にみんな素直なかわいい動物達。 くまくんが逆立ちをしているのをみて、 素直に「まくくん」っていいなーと自分も逆立ち。 なんて純粋な仲間達なのでしょうか。
投稿日:2009/05/03
読み聞かせ会などで大好評だということで 絵本好きなお友達に薦めていただきまして家庭でも読んでみました。 確かに確かに!子どもが参加しつつ読み進めることが出来る絵本は盛り上がりますもんね、納得です。 娘は“くまくん”が逆立ちして“まくくん” りすくんが、そして とらくんが、・・・どんどん動物達が逆立ちして 呼び名が変わって行く様子が楽しかったようで 私と一緒に読んでいました。 カバくんの下りが楽しかったようではあるんですが 妙なところで生真面目な娘は「先生が“バカ”って言ったらいけないっていってた」と言いながら小さな声で読んでいたのが印象的でした。
投稿日:2009/02/17
くまくんが逆立ちすると「まくくん」 じゃあ、ほかの動物たちが逆立ちをすると。。。。 動物の名前を逆さに読むという、やや頭を使う絵本です。 この本を読むと、ほかの言葉も逆さに読みたくなってしまうかもしれません。短い言葉は簡単でも、「やまあらしくん」のように長い名前は、息子にとってはなかなか難しかったようです。 最後のくまくんのオチは、かわいかったです。 ことば遊びで、こんなに楽しめる動物たち、幸せだなあって感じました。読むほうも幸せをおすそわけしてもらった気分です。
投稿日:2008/07/13
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
いないいないばあ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / おおきなかぶ ロシアの昔話 / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索