新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

りんごのおじさん」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

りんごのおじさん 作:竹下 文子
絵:鈴木 まもる
出版社:ハッピーオウル社
税込価格:\1,650
発行日:2008年07月
ISBN:9784902528282
評価スコア 4.81
評価ランキング 298
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵本化嬉しいです!!!

    およそ3年ほど前『奇跡のリンゴ』というノンフィクションの本を読みました。
    これはリンゴ農家の木村秋則さんという方の無農薬のリンゴ栽培成功への苦難の道を
    振り返った内容となっている本です。
    リンゴ栽培だなんて全くと言っていいほど分からない私にも
    木村さんのリンゴへの情熱がすごく伝わって来て感動した本です。

    このお話が絵本になっていたなんて知ったのはごく最近のことで。
    やっと今回読むことができてとても嬉しかったです。
    鈴木まもるさんのイラストが本当に実際の木村さんにそっくりで
    淡い色合いのとても優しい雰囲気で良いなと思います。
    高学年の子どもたちの前で読んでみたいなと思います。

    投稿日:2012/04/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大切にする心

    NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀 りんごは愛で育てる」で話題になり、ノンフィクションの本も出版されたり、映画化された「りんごのおじさん」のお話です。
    映像で見ても感動しますが、美味しい美味しいりんごを作るまでのご苦労はそれはそれは想像を絶すると思います。そんなたくさんのご苦労や一時では無かったであろう周りの避難中傷をモノともせず、只々一心に美味しいりんごを育てあげて、それでなお「りんごのおじさん」はみんなの力のお陰と言う一途な彼に誰もが胸を打たれるのでしょう。
    そんな「りんごのおじさん」を真摯に受け止め、一途な思いを文にしたためた竹下文子さん、そこへご主人の鈴木まもるさんが暖かい優しい絵で表現されています。小さなお子様にも自分で読めるようになった小学生にもお勧めの1冊です。絵本と触れ合わなくなってきている中高生にも読んでもらいたい1冊でもあります。

    投稿日:2013/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心に染みます

    書籍「奇跡のりんご」の絵本化です。
    9年もの歳月をかけ、無農薬でのりんご作りを実践し、成功させた方の実話で、
    簡潔な文章で、小さい子でもわかる・感動するつくりになっています。
    やはり、こういうドラマチックなお話は
    子供は食い入るように聞くものですね。
    読み終えて「本当にあったお話なんだよ」と
    インターネットなどで調べながらお話しました。
    絵本のおじさんは、写真で見た実際のおじさんにとても似せて書かれてあるので
    すごいね!!と、娘と話しました。

    投稿日:2013/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雑草の存在

    11月に読み聞かせをする六年生に向けての本をただいま検討中です。

    昨年教えていただいたリストの中から少しずつ読み始めました。

    作物を作ることは子育てに通じるところもあるように前から思っています。

    手をかけ過ぎてもだめだし、気をつかわなくてもまたダメ。

    これを読んでとても意外だったのは、雑草の存在でした。

    自然の中の生態系というのか、植物も虫たちも共生関係にあり、私たちはその恵みをいただいているんだなあということ。

    私たち人間も生態系の中の一つにしかすぎないんですよね。

    こういうお話を読むと、その地道で丁寧な仕事ぶりをされる生産者の方々に尊敬の念がわいてきますし、また感謝の気持ちもわいてきます。

    秋に読むとまたちょうどいいお話だなあと思います。

    投稿日:2011/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 感動!

    久々に絵本で感動しました。
    りんごを思うおじさんの優しさ、温かさがしみじみと伝わってくる作品です。
    読んでいて、りんごを育てるっていうことは育児にも通じるのではないかと感じました。必要以上に手をかけず、見守ることの大切さ、これはりんごだけでなく子どもを育てる上でも同じだと思います。根底に愛あってできることですよね。
    出会えて良かった一冊です。

    投稿日:2009/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 感動しました

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子9歳、男の子5歳

    実際にりんご栽培をなさっている方をモデルにした本です。
    おいしいりんごを栽培するに至るまでの数々の苦労、そして苦悩がつづられていて、読んでいてもかなりへこみました。
    農薬を使わず、自然の力でりんごの木自身が育つような環境づくりを心がけたおじさん。人間の力に自然の力はまさることを教えてくれます。

    おじさんのやさしい表情が魅力的です。きっと実際のおじさんも、こんなやわらかい笑顔の方なんだろうなあと思います。

    投稿日:2008/08/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「りんごのおじさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ / よるくま / キャベツくん / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.81)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット