はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
ジョウロでお花に水をあげていたこぐまちゃん。 お水がおもしろくて、金魚にかけてみたり、蟻の行列にかけてみたり。 しろくまちゃんがホースを持ち出して、水遊びはどんどん大胆になっていきます。 小さな子どもでなくても、アリに水をかけたり、噴水を作ったり、真夏の水遊びはとっても楽しい。のびのびと遊ぶ、こぐまちゃんとしろくまちゃんと一緒に、水遊びの楽しさを味わいました。 真夏の水遊びの楽しさが、たくさんつまった一冊。
投稿日:2023/06/27
「こぐまちゃん絵本シリーズ」、可愛いですよね。 赤ちゃん絵本の定番!?でしょうかね。 こちらの絵本は「みずあそび」。 もう子供って大好きですよね、水遊び。 この絵本を見て、さっそく水遊びしたくなっちゃいそうですね(笑)。
投稿日:2021/08/18
こどもの水遊びって、思いっきりさせてあげた方がいいのでしょうね。 と、わかっていても、びっちゃびっちゃでいつまでもやっていると、なんだか うんざりで、もうおしまいねなんて言ってしまったような記憶があります。 こぐまちゃんとしろくまちゃんは嬉々として遊んでいます。 楽しそうです。 遠い夏の日を思い出してしまう絵本です。 子どもは思いっきり遊んで、大きくならなきゃ、、ですね。
投稿日:2017/04/11
小さな子どもたちが楽しめる「夏」の絵本! いろいろ見てみましたが、この絵本は改めて良いなぁと思いました。 読んでいて「こぐまちゃん」の視点がぶれないんです。 そして、小さな子どもたちの水遊びアイテムといえば、やっぱり『じょうろ』ですよね〜。 こぐまちゃんも『じょうろ』でいろんなことをやってみます。 たぶん良かれと思ってやっていることですが、 こぐまちゃんよりさらに小さい虫たちには、たまったものではなかったかもしれません。 特に慌てふためくアリたちの姿には思わず笑ってしまいました。 うちの子も小さい頃は遊んでるうちに池や水たまりに入り込んで、えらいどろだらけになる子でした。読み手の大人には楽しく懐かしい気持ちにさせてくれるし、聞き手の子どもたちには新しい好奇心が芽生えさせてくれる作品になるのではないでしょうか? 暑い夏の日、水遊びのあとのお昼寝タイムなどにいかがですか?
投稿日:2016/04/29
こぐまちゃんたちがじょうろで遊んだり、ホースで遊んだり、水遊びする様子が描かれています。これぞ子どもの遊び方だなぁと昔自分が遊んだことを思い出して懐かしくなってしまいました。 この絵本を読んだら、こぐまちゃんたちの水遊びが楽しそうで真似したくなりそうです。夏にぴったりの絵本です。
投稿日:2016/02/04
かえってありさんにとって迷惑な結果となってしまった事に気付いているのかなこぐまちゃんは。笑 水遊びってやってるうちに楽しくなって来ちゃいますよね。しろくまちゃんもこぐまちゃんも子供らしい遊び方をする子供の代表ですね。
投稿日:2015/02/25
小さい子向けの夏の絵本としてセレクト。 ほら、表紙からワクワクするでしょう? 我が子達も水遊び大好きでしたから、とても懐かしく感じます。 じょうろ、ホース、豪快な遊びに惹き付けられます。 どろんこになっても、ほら、シャワーだって立派に水遊び♪ いつも思うのですが、こぐまちゃんの感性は細やかでいいですね。 五感で楽しんでいるのでしょう。 そして、水遣りが仕事だったり、ありさんたちにいたずらをしても、 後でフォローをしたり。 なかなか奥が深い作品だと思います。
投稿日:2009/06/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索