色の勉強をし始めた息子には知っている色がでてくるのが楽しいようで、
「あお!」と言って指差したりしながら読んでいました。
色々な色が出てくるのはよいのですが、
ピンクの象、オレンジのへび、赤いネコ、など、本当の色とは違う色使いで登場してくるのが少し気になりました。
色を覚えはじめの子には、もっと本当の色、身近に見ている本来の色で描かれたほうが印象に残りやすいような気がするのですが・・・
ただし、色を完全に覚えた子にとっては、この「本来の色との違い」が、この本の面白さになるのだと思うので、絵本をこどもに与える時期を気をつけたほうがよいかもしれません。