新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

TOP500

ひだまりピッピ

せんせい・60代・広島県、男の子20歳

  • Line
自己紹介
30年来の友人と実家の離れを改装したちいさなこどもたちのお家「ひだまり保育園」をひらいています。高校生の頃、メアリーポピンズみたいな保母になりたい…と思っていました。でもまだまだあんな魔法は使えません。メアリーポピンズまでとはいかなくても、その何十分の一、数千分の一でもこどもたちをドキドキさせたい。その修行と思い2才から買い続けてきた絵本・児童書はもう数千冊。でも子どもの本は奥もふかけりゃ、懐も深い。まだまだ修行中!
好きなもの
美しいもの・ちょっと妙な物・綺麗な音・美味しい物・こどもの笑い声
ひとこと
 1日の大半を…そして約20年あまり保育者としてすごしております。保育園では毎日絵本を何冊も何冊も読み聞かせしながら、鬼や魔法使いや草木の精など目に見えないものたちと、当たり前のように暮らしています。鬼は本当に存在している…などこどもをうまく騙す?手口には自信を持っています。小4くらいまでは、自分が会ってないだけでもしかして本当に鬼はいるんじゃないかと、かなり本気にドキドキさせてます。 障害を持った子や赤ちゃんたちとの保育生活が長いのですが、小学生たちとも絵本・児童文学を通じて仲良くなっています。
 人間にとって、一番大切なものは命。私は母を始め母方の家族が被爆しています。小2の頃自分は被爆2世なんだと強く意識して以来「平和」への思いは強くなるばかり。15年望んでも出来なかったこどもを、奇跡のように授けて頂いてから、ますます「命の重み」を感じる日々です。出産時のトラブルで命の瀬戸際で闘った息子も、今では元気に保育園に通っています。そんな母さんの顔も持っています。

ひだまりピッピさんの声

109件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 自分は自分でいいじゃん!  投稿日:2009/05/24
ハリネズミのプルプル1 森のサクランボつみ大会
ハリネズミのプルプル1 森のサクランボつみ大会 作: 二宮 由紀子
絵: あべ 弘士

出版社: 文溪堂
ある日園のこどもが持ってきてくれました
これ、先生にそっくり!って。
私はとっても忘れん坊
でもこの本の主人公「ハリネズミのプルプル」ほどひどくありません…
三歩歩いたら何をしていたか忘れるプルプルは
日常生活でも困ることばっかり!
そんなプルプルが サクランボ摘み大会に出るなんて!
想像通りの あちゃちゃ〜〜〜〜な事が次々起こります。
でもプルプルは
「なんでぼくこうしてるんだろう?」って考えても
「なんで僕こんなにダメなんだろう…」って落ち込んだりしないんです。
1つ1つは ほんと全身の力が抜けるほどの事でも
「あれ?」って言うだけで 前向きに受け止めるプルプル。

日頃 いろいろ自分のこと考えこんでる子は
この本を読むと とっても嬉しそうにしています。

旭山動物園飼育員だったあべ弘二さんが描いた絵も
プルプルの個性を際だたせていると思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 仕掛けだけでない面白さ!  投稿日:2008/06/12
おばけやしき
おばけやしき 作・絵: ジャン・ピエンコフスキー
訳: でんでんむし

出版社: 大日本絵画
お化け屋敷を訪ねたお客さん。
緑の蛸が足を動かし、お皿を洗い
カエルのお化けが オーブンの上で口をぱくぱく
「すみません こんなにちらかして
 だから食欲が出ないんですよ」だって…
ぎえ〜〜〜!
気持ち悪い〜〜〜〜〜〜〜

でもね、この絵本の醍醐味は
仕掛けの面白さ・絵の楽しさだけではありません。

読んでいるこどもたちは
「お客さん」に自分を重ね合わせて
話しかけられているような気持ちになっていきます。

そして
最後にお客さんが行方不明になってしまって…!

気持ち悪い〜〜〜と叫びながら
大喜びするのは 間違いなしです!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい のんびり屋さんの気持ち  投稿日:2008/06/12
こぐまのチョウスケ
こぐまのチョウスケ 作: 劉郷英
絵: 張治清

出版社: 福音館書店
小熊のチョウスケは一人住まい。
お腹が減ったなぁ〜とお家を出たチョウスケ
あれこれ探していく内に 見つけたトウモロコシ!
一本 また一本と小脇に抱えてあるくのですが…

チョウスケはのんびり屋さん
普通なら落ち込んだり、めげたりするときも
「ぼくはなんて運がいいんだろ」と
物事をポジティブにとるチョウスケはまぶしくさえあります。

のんびり屋のこども
じっくりタイプのこどもには
世の中がこんな風に見えてるんだろうな〜

ちなみに、同居しているネズミたちの 言葉も行動も
一行も書かれてないんです。
保育園でも「絵を読み込む」ことができる
チョウスケに似たのんびりタイプの子が この本を大好きになりました。
(^_^)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やさしさ 智慧 勇気!  投稿日:2008/06/10
オ・ヤサシ巨人BFG
オ・ヤサシ巨人BFG 作: ロアルド・ダール
絵: クェンティン・ブレイク
訳: 中村 妙子

出版社: 評論社
好きの小学低学年たちは
「ダール」の虜になる時期があるんじゃないかな。
独特の世界なんだけど、
夢の入ったガラス瓶が並んだ棚
ニンゲンマメを食べていく場面
野原にうずまく巨人たち

見事な情景描写に
本当にイギリスってこんな国なんかも知れないなぁと思わせる
面白い作品の数々なんです。

小説読むの苦手な母さん達も ダールを読んだら楽しいよ!

この作品は「オ・ヤサシ」と呼ばれる巨人と偶然であった小さなソフィーが
巨人だっていい奴がいるんだぞ!
巨人だってこの世の中の 大切な構成員の一人なんだぞ(とは言わないが)
巨人だって生きてていいじゃんか!
と、大きなオ・ヤサシと小さなソフィーが
智慧と勇気をしぼって戦う物語です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ああ!友のいる幸せ!  投稿日:2008/06/10
クマと仙人
クマと仙人 作: J・ヨーマン
絵: クェンティン・ブレイク
訳: 渡辺 茂男 渡辺 鉄太

出版社: のら書店
森の中で ひとりぼっちの孤独な仙人がいました

森の中に ひとりぼっちののんびり屋の熊がいました。

ある日仙人が家の入り口にかけた「弟子募集」の看板にひかれ
熊がやってくるのです。

次々事件を引き起こす 熊
やっかいばらいをしたくなってくる 仙人

でもね、 でもね、

孤独な仙人には 熊がいなくちゃならない 大切な友達になるんです。


思春期の入り口が近づいてきて
ちょっと「孤独」の味がわかってきた こどもたちに
このお話しの結末は どんなに救いになるでしょう!

仙人のように 意地っ張りさんにも
くまのように のんびり屋さんにも
友達って必要ですもんね!
参考になりました。 0人

ふつうだと思う やられた…  投稿日:2008/06/10
だるまだ!
だるまだ! 作: 高畠 那生
出版社: 好学社
あのね、だるまがね 空から来るんです。
たくさん たくさん たくさんのだるまが
空からやってくるんです。

あの道も この店も どこもかしこも
だるまだらけになっていく…

ナンセンス絵本は 分かろうとしてはダメ。
ただ「ワッハッハ」と笑える余裕があればよいのです。

この絵本に 教訓があるとしたら
「絵本に教訓を求めてはいけない
 絵本とは楽しむものだ」ということかしらん?

そして 最後のページ
だるまだらけの町に 新たに襲来するものは?

気になる方は なんだか想像して、
実際手にして「やられた!」と叫んで下さい。

ちなみに 私もやられました(^▽^)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 1歳児さんからの不朽の名作!  投稿日:2008/02/09
てぶくろ
てぶくろ 作: (ウクライナ民話)
絵: エウゲーニー・M・ラチョフ
訳: 内田 莉莎子

出版社: 福音館書店
次々やってくる動物たちが
おじいさんが落とした手袋に入っていきます。

かえるや ねずみ辺りは まぁ…ね…
でも、うさぎや きつね いのしし!
オオカミに…その上クマまで!
てぶくろには、窓が付き 扉が付けられ 煙突から煙もでてきます。
出てくる動物たちの衣装のおしゃれなこと!

あり得ない事だけど この本を見てると
このお話が現実にあったことのような気がしてきます。

「だれ?てぶくろにすんでいるのは?」
何度も繰り返されるこのセリフ。
「ぴょんぴょんがえると くいしんぼねずみと…」
その答えもまた繰り返されていきます。
この繰り返しが こどもたちの気持ちを惹きつけます。

これぞ 昔話のだいご味です!
ちょっと押さえた色合いがロシアの冬の森を彷彿とさせる
おしゃれな
それでいて 王道をいく 一冊です!
1歳児さんから十分楽しめます!
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい キリカクレヨンやまへ  投稿日:2007/12/08
ももいろのきりん
ももいろのきりん 作: 中川 李枝子
絵: 中川 宗弥

出版社: 福音館書店
大きな桃色の紙を切り抜けば、桃色のキリンが立ち上がって話し始める…。
こどもにとってこんなにワクワクすることはありません。
しかも、クレヨン山に行ってみれば、描いたものがほんとになるクレヨンが木に成ってるんですよ〜!
この本が刊行された時、私はもうとっくに小学生。
私の家にあるこの本の扉絵には、覚えたての字で
「キリカクレヨンやまへ」と書いてあります。
あんまり面白かったから、続編が出て欲しかったんだなぁ〜。
中川そうやさんの絵も、リアルじゃない分
こどもの創造の入る余地があり、こどもたちには大人気です!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 文句なし!面白い!  投稿日:2007/09/07
チータカ・スーイ
チータカ・スーイ 作・絵: 西村 繁男
出版社: 福音館書店
こどもには見えているけど大人には見えない行列の話し
チータカ・スーイとこどもたちが練り歩き
その道みちで振り返るのはこどもだけ!
その事に気づいた園児たちの喜んだこと!

画面の隅々までたのしめます!
細部を読み込んでいくと、本当にたのしい!
屋根の上で休んでいる場面では
龍や寅の人形?たちも眠っていて
花火の場面では パチッと目を開けているのに驚いていました。
カバーの裏にあるクイズを読んで
もう一度読み返すと…楽しさ倍増!
これ、絶対おすすめです!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う アマガエルと一緒にわくわく  投稿日:2007/07/17
まだかな
まだかな 作・絵: まつおか たつひで
出版社: ポプラ社
里山の生き物を描いたら天下一品!
松岡達英さんの作品です。

水辺(たぶん里の川)で待ち合わせのアマガエル君。
まだかな?と
周りにやってくる虫や魚たちをながめながらつぶやきます。

保育園で幼児さんと読んで大好評でした。
友達を待つ 嬉しいような はらはらするような気持ちを
こどもたちはアマガエル君と一緒に体験しています。

雨雲が広がってくるところや、
虹が架かるところでは、ため息をついていましたよ(^_^)
水辺の植物も、リアルじゃないのに詳しく描かれ
大人も十分楽しめます!
参考になりました。 0人

109件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット