全300件中 241 〜 250件目 | 最初のページ 前の10件 23 24 25 26 27 ... 次の10件 最後のページ |
数えられるようになったよ!
|
投稿日:2007/11/18 |
数を数えられるようになると、この本の楽しみ方も変わってくるようです。3歳になった娘もただ数を唱えるだけではなくて、だんだんと物と数を対応させながら数えられるようになってきました。そうなると、この絵本の赤ちゃんを自分で数えられるようになり、楽しくなるようです。だた、ぶたの赤ちゃんを数えるのが難しいようですが…。
もう少し大きくなると、動物によって赤ちゃんが生まれる数が違うことを教えていきたいと思います。最後に書いてある解説を教えてあげられるのは何歳くらいでしょうか?
1・2歳頃は、数を読み聞かせてあげながら読むことができ、数が分かるようになったら、自分で数えながら読むことができ、もっと大きくなったら、動物の生態について興味を持たせることができると思います。長くつき合える絵本の1つです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
見とれています
|
投稿日:2007/11/18 |
時々、読んでほしいと娘がもってくる絵本です。
まず、表紙のトラの目に引き込まれそうです。
絵本といっても一言しかない文。でも、絵が引き込まれてしまいます。読み聞かせている私が絵に夢中になり、じっくりと見ていると、娘から「早く〜」と次のページをめくられてしまうこともあります。何回読んでも、絵を楽しむことができる絵本だと思います。
絵もただ上手に描けている!というだけでなく、その動物の生活の様子が分かるような絵というのがいいと思います。それにバックに描かれている草木などの色合いが私はとっても好きです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
コラージュがすごい!
|
投稿日:2007/11/18 |
この絵本はコラージュだ!と知り、どうしてもほしくなったのは私です。初めてのコラージュにどう反応するかなぁと思っていた娘も好反応で、一緒に買ってあげた本の中でも一番読んでほしいと言ってきました。始めは絵本を読むというよりは、「これな〜に?」と質問ぜめになってしまいました…。ただ、コラージュの意味が娘にはよく分かっていないのかもしれないな〜?と思うこともありました。もう少し大きくなるともっとおもしろさが分かるようになるかもしれません。
サーカスをしている動物はもちろんですが、周りの観客をよ〜くみるのが楽しいです。私の方がはまって、じっと見ています。実にうまくできています。それから、観客の吹き出しも味がありました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ノンタン好きにはおすすめ!
|
投稿日:2007/11/18 |
去年のクリスマス頃に買ってあげて、よく読んだ本です。ノンタンが大好きな娘にはとってもお気に入りの本になりました。
ノンタンは早くサンタさんがきてほしくて、サンタをさがしに行ってしまいます。でもなかなか見つからなくて、寝てしまいます。ノンタンの気持ち、よ〜く分かりますよね。娘も「さがしに行く〜」と言っていたのですが、絵本の中に「ねたらサンタはやってくる」というのがあったので、クリスマスには「寝たらサンタくるんだよね〜」と楽しみに眠りにつきました。
ノンタンはどれもリズム感があるので、読んでいても楽しいです。ノンタン好きの子には、クリスマスにこの一冊はおすすめです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
泳いでみたいからだよ
|
投稿日:2007/11/15 |
3歳になった娘が急に読み始めたのがこの本です。家にずっとあったのですが、あまり興味を示さなかったのが、3歳と同時に読むようになりました。どうやら、娘も泳いでみたいようなのです。だから、泳ぐ練習をしているのがとっても楽しいようなのです。
夏に興味をもってくれれば、プールや海へ行ったのでしょうけど、今は、秋(冬?)。近所の温水プールに連れて行ってあげようかと迷っているところです。これを機会に水に顔がつけられるようになったらいいのかもしれません。ちなみにお風呂では、全然ダメです。
お話では、友達おもいのかろくんがとても印象的です。苦手を克服するために一生懸命に考えてあげているところがすごい。それに、がまくんもすごい!苦手なことを克服しようと嫌がらずに練習しているんですから。このお話の中には娘に学んでほしいことが詰まっています。友達おもいの優しさや苦手を克服する気持ちを知ってほしいと思います。
余談ですが、がまくんのお父さんの笑い声、ここを読む時には、気合いが入ります。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
心地いいリズム
|
投稿日:2007/11/05 |
仲川道子さんの絵にひかれて購入したこの絵本。
読んでみるとリズム感がある文章で読みやすかったです。娘もこの五七調のリズムが心地よかったみたいで、何度も読んでほしいとねだってきました。
10匹のかえるには、ひっくりかえるやしょげっかえるなど名前があるんですよね。全部の名前は出てきていませんが、絵から、どのかえるのことかを見つけるのも楽しいです。もしかして、他のシリーズではみんなの名前もでてくるのでしょうか?ちょっと読んでみたい気がしています。
おたまじゃくしがかえるに変わる過程が絵に描かれていたのが、いいな〜と思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
きれいな箱は宝物入れ!
|
投稿日:2007/11/05 |
つのたくんとうーちゃんがきれいな箱に宝物を集めるお話。
男の子と女の子の宝物の違いが表れていて、ほのぼのとお話が進んでいったと思ったら、同じものを気に入ってしまった2人。取り合いになってしまいます。でも最後は仲直り。
泣いていたつのたくんの手を握ってあげたのが、けんかしていたうーちゃんだったのが、何だか温かい気持ちにさせてくれました。
この絵本を読んでから、娘もきれいな箱をほしがったので、あげると、その時その時の宝物を入れるようになりました。1週間前までは、公園で拾ったドングリや松ぼっくりが入っていたのですが、最近は、買ってあげたおもちゃが入っています。次は何を入れるのか?娘の宝物が何なのかを知るのも楽しみです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
見分けがつくようになりました
|
投稿日:2007/10/25 |
私がこの絵本がいいな〜と思って、ずっと前から買っておいたのですが、なかなか娘は手にとってくれずにいました。そこで無理矢理読んであげると、なんと娘がはまってしまったようで、朝も寝る時も読んでほしいと1週間くらいおねだりが続きました。
文章は短めですが、ページいっぱいに広がる絵が、文章以外のこともたくさん伝えてくれていて、それを見ているのがとても楽しいです。
「ろっくん」がお母さんに赤チン(?)をぬってもらっているのを見つけ、何をしたのかと前のページをめくっていくと、その原因が分かりました。お話はもちろんですが、絵をじっくり見ることでも楽しめる絵本です。
繰り返し、娘と読んでいくうちに、私も娘も10匹の兄弟の名前と顔が分かるようになってきました。
これから、14匹のシリーズをどんどん読んできたいな〜と思っています。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
へびのかんごふさんはすごいの一言!
|
投稿日:2007/10/25 |
読んでみて、あり得ない展開におもしろくて、娘よりも私の方がはまってしまったみたいです。とにかく治療の仕方がふつうでは考えられないのが意外性もあって、おもしろいのだと思います。
あんなすごい看護婦さんがいる病院に、行ってみたいな〜と思いますが、へびにかまれる注射はいやだな〜と思ってしまいました。
くまの子が身長などを測ってもらっている時に、お母さんがハチに刺されています。お話には出てこないのですが、絵を見ても楽しめるところがあり、その遊び心にもちょっとひかれてしまいました。
次は、「へびのせんせいとさるのかんごふさん」を読んでみたいと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
何度も読みたい〜!!
|
投稿日:2007/10/07 |
つんつく先生のシリーズの中で、今のところ私が一番好きな本です。何度読んでもおもしろい!!
どっちが人間用の家でどっちがくま用の家なのかを考えるのもおもしろいです。部屋の置物を見て、私はどっちが人間用でどっちがくま用の家だったのかを予想してみたのですが…。それであっているのでしょうか?
2つの家はよ〜く見ると、いろいろな所が違うんですよね。それを発見するのも楽しいです。何度もページをめくって、見比べてしまいました。
娘もお気に入りなのですが、私の方がじっくりと読んで(見て)しまいました。
ただ、残念なのは、3匹のくまのお話をまだ娘に読み聞かせていないこと…。今度、読んでやりたいと思います。そうすれば、娘ももっと楽しめるのかな〜?
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全300件中 241 〜 250件目 | 最初のページ 前の10件 23 24 25 26 27 ... 次の10件 最後のページ |