全260件中 11 〜 20件目 | 最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ |
また見てみたいの?
|
投稿日:2009/04/26 |
この絵本は息子が3歳のときに借りて一度みているのですが
こちらのナビのメルマガにこの絵本が立ち読み機能付きで載っていたらまた反応したんです。
てっきり以前に見たからかと思いきや
以前のことは忘れているようで(苦笑)
新たにこの絵本の魅力にはまったよう。
この絵本は『ぼくのおべんとう』という絵本と連動されていて
それも魅力のひとつ。
表紙から「なんだろう?」って子供のワクワクを引き出してくれますよね。
小さい子からおススメの絵本ですよ。
きっと楽しい時間が待っています☆
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ノミが主人公って・・・(笑)
|
投稿日:2009/03/22 |
NHKのピタゴラの番組に入っている犬の「フレーミー」の絵本です。
買ってあげたのはおととしだったでしょうか。
いまだに息子にリクエストされる回数が多い絵本のひとつになっています。
フレーミーにくっついた「のみ」が血を吸おうとしています。
フレーミーはあまりのかゆさで体を洗ってもらうのですが
あの手この手でうまく逃げ回る「のみ」。
血は吸われてしまうのでしょうか・・・?
という内容です。
たぶん息子は「のみ」の存在なんてわからないんだと思いますが、
このうまく逃げる「のみ」に興味津々(苦笑)
確かにうまく考えるものだとついつい毎度絵をじっくり見てしまいます。
この絵本には ちっちゃ〜いミニミニブックなるものがついているんです。
これも息子がそそられる要因のひとつ。
一度絵本を楽しんだ後、その余韻にひたりながら(そんな大げさなものでもないか・・・笑)ミニミニブックを・・・子供は喜ぶと思いますよ☆
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
経済を簡単に学べる絵本
|
投稿日:2008/11/18 |
物と物を交換するところから経済は始まった・・・ということを子供でもわかるように書かれている経済絵本ですが、うちでは子供がまだ4歳ということもあり、単なる物語として楽しみました。
経済絵本といっても、五味さんの親しみのもてる絵なので難しく感じません。
登場するのも動物ばかりなので、普通に物語としても楽しめます。
息子も経済のことはわからなくても、誰が何が欲しくて何と換えたのかというのがおもしろかったらしく、結構興味深々で見てくれました。
小学校に行って社会科でそれらしいことを学ぶときに
また見せてあげたいと思える絵本でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ポンポンポンポンのリズムが心地良い
|
投稿日:2008/10/26 |
「あかちゃんのりものえほん」シリーズの1冊です。
ポンポンポンポン・・・という言葉がたくさんでてくる絵本です。
息子はこのポンポンポンポン・・・という響きが気に入ったようで
一緒にポンポン言ってます(笑)
きっとリズムが心地いいのでしょうね。
同じ言葉の繰り返しの中にたまに出てくる別な音。
音だけで表現されている絵本ですがなかなか楽しいです。
言葉がまだわからない子にはぴったり☆
絵本の楽しさを教えられる1冊だと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
それぞれの個性
|
投稿日:2008/10/26 |
ぼくはまるです。まるが大好き。
でもまるじゃないとイヤっていうのではなく、ほかの四角や三角もいいところがあるって知っているよ。
だからまるくんはうらやましがられても
その相手にそれぞれいいところがあるって教えてくれます。
単なる形の絵本ではなく
それぞれの個性を重んじている・・・
それを形や簡単な言葉で子供たちに伝えている絵本です。
人それぞれ何かが違っている。
それが個性。
それを楽しめる絵本だと思います。
息子がそれぞれの個性を意識しだした時
また読んであげたいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
そうそうこんな感じよね
|
投稿日:2008/10/26 |
バスに乗っているときに聞こえる音で構成されている絵本です。
「あかちゃんのりものえほん」シリーズの1冊で
あかちゃんも楽しめると思います。
息子は「ピンポーン」が気に入っているので
この場面は息子が読んでそのほかは私の担当となっています。
初めて子供と絵本を見てみようと思ったとき
どれがいいのかわからずとっても悩んだので
そういうかたがいたらぜひおススメしたいです。
とよたさんの「あかちゃんのりものえほん」は
どれもリズムが心地いいので
赤ちゃんへのプレゼントにもいいんじゃないかなぁって
思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
いろいろと色々
|
投稿日:2008/09/23 |
たくさんの色がちりばめられた絵本でした。
秋の楽しさ(ワクワク)が伝わってきて、今まさにその季節に入っていくのが更に楽しみになりました☆
いろんな食べ物や葉や花など、視覚に楽しさをたくさんくれる季節。
それを息子と一緒にこの絵本で感じているので
今年は外でもこの視覚の楽しみを思う存分楽しみたいと思います。
小さい子は色とりどりで楽しめると思いますし
少し意味がわかる子くらいならもっといろんな秋の楽しみ方ができる絵本だと思います。
私達親子のお気に入りの1冊になりました♪
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
たまには乗ってみたいね
|
投稿日:2008/06/11 |
でんしゃがことあるごとに停まっちゃったり、速度を落としたりするんです。
でもその理由というのが、なんだか心がポカポカしてくる内容ばかり。
たまには急がずに、こういうでんしゃに乗るのも悪くないって思わせてくれます。
この絵本は読み聞かせというより、一緒に読んだっていうほうがあってるかな。息子が「ガタンガタン ゴトンゴトン」のところを読んでくれましたから。とても楽しいひと時でした♪
私も息子もとても気に入った一冊です。
もう少し低年齢からでも楽しめると思いますよ。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
やっぱり人気の絵本ですね
|
投稿日:2008/06/11 |
久しぶりに絵本の中の絵本を見たと思わせられました。お話が重なっていって最後の結論へ・・・そこが納得できる結論だったのですっきりしました。
一生懸命がんばるぐるんぱ、でもその頑張りが空回り。5回目の失敗のあと、「また、むかしのように なみだが でそうに なりました。」の一節に胸がぎゅ〜っとなって、このままじゃ悲しすぎる!! って。
思いっきり この絵本の中に入り込んでいました(笑)
失敗作と思われていたものが、すばらしい使い道をみつけたときのうれしさったらありません。
息子はまだこの世界を理解できていないようだけれど、いろんなことを感じ取れる絵本なので、小学校にでもあがったらまた見せてあげたいなって思いました。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
画風が好きなんですよ
|
投稿日:2008/03/29 |
息子と一緒に選んだ絵本です。
「チリとチリリ」を思わせるような画風です。
主人公のポポおばさんが、いつものようにあいさつ回りをしていると、どこからか「くすんくすん」と泣き声が聞こえてきました。いったいだれが・・・?
という始まりです。
息子も幼稚園に行き始めて、人とのかかわり方を学び始めました。そんなときに「みんな仲良く」がテーマの絵本はちょうどいいかなと思います。かわいいことりたちに感情移入している息子を見ると、親バカながらほほえましくも思えたり・・・(笑)
ことりがたくさん木に止まっているのを見ると、この絵本を思い出すようになりました。
「みんなでお話しているよ・・・」ってこんな当たり前な風景でも息子と会話が成り立ちます。
息子はもうひとつこの絵本に楽しみを見つけていました。
それは・・・「ポポおばさんを探せ!?」ページをめくるたびにどこにいるか教えてくれます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全260件中 11 〜 20件目 | 最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ |