話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ねないこだらけ

ママ・50代・愛知県、女の子15歳

  • Line

ねないこだらけさんの声

7件中 1 〜 7件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 3年生で読み聞かせ  投稿日:2016/07/18
ハンダのびっくりプレゼント
ハンダのびっくりプレゼント 作・絵: アイリーン・ブラウン
訳: 福本 友美子

出版社: 光村教育図書
7月の読み聞かせにて、夏っぽい本を探していて見つけた本です。

夏の本ではありませんが、トロピカルなフルーツがたくさん出てきて絵もとてもキレイでカラフルで一目で気に入りました。

読み聞かせではなるべくゆっくりと読んで絵をよく見せるように心がけました。ハンダが頭にのせているフルーツが誰に取られていくのかが子供たちに理解できてから次のページへと進むような感じでいくと、子供たちからは「気づいてッ!ほら、うしろうしろ〜〜」と絵本の中のハンダに声をかける子たちもいました。

最後のオチもわかるようにその前ページはさらにじっくり子供たちに見せてやると、ちゃんとオチもわかった様子で楽しんでもらえました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 世にも奇妙な・・・  投稿日:2016/06/26
ねこだまし
ねこだまし 作: 斉藤 洋
絵: 高畠 那生

出版社: 理論社
この独特の世界観が4年生にわかるだろうか?

と、ためしに4年生の読み聞かせにて披露。
普通に日常生活が過ぎ、淡々と日常が過ぎ去っていく。が、何かちがっている。。違ってるのは、隣人が「猫」ということ。

読み聞かせはとーーってもしずーーかに淡々と聞いてくれました。ただ、内容が理解できるか不安だったので、最後のほうで出てきた「人」を指して「この人、誰かに似てなぁ〜い?」と問いかけてみたところ、結構解っていた子がいたので、4年生でもこのユーモアが理解できているんだなぁ、と感心しました。

理解できなかった旦那とは違って、子供の想像力はさすがです!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 戦争と平和、的な。  投稿日:2016/06/02
火星にいった3人の宇宙飛行士
火星にいった3人の宇宙飛行士 作: ウンベルト・エーコ
絵: エウジェニオ・カルミ
訳: 海都 洋子

出版社:
火星が大接近するスーパーマーズ当日の朝に6年生に読み聞かせるためにいろいろ本を探し回った結果、この本を読むことに。
たまたま火星の本を探していて見つけた本でしたが、内容もすごく高学年向きでとてもいい本だと感じました。

アメリカ人・ロシア人・中国人・火星人が最初は不信感しかなかったのですが、知らないがために相手を疑ったり、殺そうとしたりとしていたのが、だんだん分かり合えてきて仲間と認めるまでの過程も絵本ならではで分かりやすくまとまっています。

話は少し長く、普通に読んで10分くらいかかりますが6年生の子供たちは静かに真剣に聞いてくれました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 「ゴッ」のシーンで沸きました  投稿日:2016/04/28
ぼくのジィちゃん
ぼくのジィちゃん 作: くすのき しげのり
絵: 吉田 尚令

出版社: 佼成出版社
2年生のクラスにて読み聞かせ。

最初この話を読んだ時には自分が感動してうるうるしてしまったので、読み聞かせがうまくできるか自信がなかったのですが、とてもいい話なのでぜひ読みたく、何度も練習して臨みました。

その甲斐あって、一番の見せ場、ジィちゃんにバトンが渡ったシーンでは、笑いと歓声が上がりとっても盛り上がりました。

運動会前の読み聞かせにはもってこいだと思います!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 卒業まじかの6年生におくる  投稿日:2016/02/17
メアリー・スミス
メアリー・スミス 作・絵: アンドレア・ユーレン
訳: 千葉 茂樹

出版社: 光村教育図書
2月に6年生のクラスにて読み聞かせしました。

この時期、卒業文集などでよく耳にする「大きくなったら何になりたい?」とか「将来の夢」などのワード。しかし、あまりまだピンときている子供もそんなにいないことも事実。

このお話は昔あった職業「ノッカーアップ(目覚まし屋)」のお話しですが、現在は目覚まし時計があるので必要のなくなった職業です。しかし、こんな職業が昔はあったし、未来には現在にはない職業が出てくる可能性もあるので、「何になりたい?」以前に「どんな職業がある?」を考えてほしくて読みました。

子供たちも静かに聞いてくれました。

が、一番感銘を受けていたのが担任の先生だったと思うのは私だけでしょうか・・・?(笑
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい アート  投稿日:2016/02/08
水の森
水の森 著: 高田 裕子
出版社: アノニマ・スタジオ
これはもう、絵本じゃないです。

芸術(アート)ですねぇ・・・そのまま額に入れて飾ってもいいくらいです。

文章は、お話しではなく「詩」のような感じで、でも水や自然の生命力の説明のようにも思えます。

見ているだけで見とれてしまう圧巻な絵はどちらかというと小さい子よりは小学校高学年〜向けな感じですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 年齢問わず楽しめる  投稿日:2016/02/07
バナナじけん
バナナじけん 作: 高畠 那生
出版社: BL出版
5才の年長組と3年生のクラスとでそれぞれ読み聞かせしました。

5才のクラスは絵の面白さにはまり、3年生クラスは話の内容にはまり、まだ読み聞かせに慣れていない私の読み方にもかかわらず、どちらの年齢でも楽しんで貰えたようです。

最後は一応ハッピーエンド(ブラックユーモア的ですが)にもなっていて感心させられました!
参考になりました。 0人

7件中 1 〜 7件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • ゆきだま
    ゆきだま
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    ころころ ころりん。げんこつくらいの ゆきだまが、いきおいよく ころがりはじめ…どうなっちゃうの!?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット