話題
ちょうおもしろい

ちょうおもしろい(フレーベル館)

超おもしろい、腸の世界を探検しよう!

  • 笑える
  • 学べる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

おそらいろ

ママ・30代・埼玉県、男6歳 女0歳

  • Line
自己紹介
絵本好きのワーキングマザーです。
たまに自分で絵本を描いたりもします。
好きなもの
絵本、散歩、昼寝、温泉、アウトドアそして、、、バイク。
ひとこと
いろんな方と知り合えて、絵本についてお話出来たらいいな、と思います。
お気軽にお声おかけ下さい♪

おそらいろさんの声

178件中 111 〜 120件目最初のページ 前の10件 10 11 12 13 14 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい どんどん大きくなるお話に思わず笑いが  投稿日:2007/05/13
タンタンのハンカチ
タンタンのハンカチ 作・絵: いわむら かずお
出版社: 偕成社
このタンタンシリーズは14ひきの〜シリーズとは一味違う、楽しいおさるさんのお話です。
タンタンは赤いハンカチを持つとなんだかちょっと強くなった気分に!  掛け声と共にいろんなポーズや行動を決めていくのですが、どんどんハンカチが大きくなって、どんどんお話も壮大になって…小さい絵本とは似つかわしくない位の大きさにお話が膨らみます。そのどんどん大きくなるお話に思わず笑いが出てしまいます。

小型絵本で、文字も少なめのこの絵本は、小さいお子さんから楽しめる内容の絵本だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 花火の盛大さを感じることが出来る  投稿日:2007/05/13
ねこのはなびや
ねこのはなびや 作・絵: 渡辺 有一
出版社: フレーベル館
ネコの花火屋さん達が大活躍の仕掛け絵本。花火屋さんの様に威勢良く、テンポ良く読めるセリフや絵、仕掛けになっていて、花火の盛大さを感じることが出来ます。
花火を打ち上げた時の本の仕掛けも結構大きくて、一番の見所の仕掛け花火は最後の仕掛け。今まで見た事の無いような迫力のページです。

これから夏の季節、暑くなって来たら読みたくなります。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 読み手の心をくすぐられます  投稿日:2007/05/10
まどから おくりもの
まどから おくりもの 作: 五味 太郎
出版社: 偕成社
次はどんな動物が隠れているのかな?と楽しみながら見ることが出来ます。
仕掛け絵本で本に一部が切り抜かれ次のページが見えるのも読み手の心をくすぐられますね!
おっちょこちょいなサンタクロースさんのお話、親子でクリスマス前にとても楽しめます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 気の抜けたイラストが最高!  投稿日:2007/05/10
ブルドッグ ブルブル
ブルドッグ ブルブル 作: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成

出版社: PHP研究所
簡単な言葉遊びが沢山載っています。各ページの可愛い、そして気の抜けた!イラストも良いですね。たまにはこんな絵本を読んで、自分自身も思いっきり気を抜くのも良いかもしれません。 子供には純粋に言葉遊びと絵の面白さを楽しめる1冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい エスカレートしていく言い訳の数々!  投稿日:2007/05/10
デイビッドがやっちゃった!
デイビッドがやっちゃった! 作・絵: デイビッド・シャノン
訳: 小川 仁央

出版社: 評論社
いたずらっこのデイビッド、今度はデイビッドの言い訳の目線で描かれています。(大人の「だめよ!」という見方は『だめよ、デイビッド』 『デイビッドがっこうへいく』で描かれています。)
かわいい言い訳がいっぱい! どんどんエスカレートしていく言い訳の数々に、私は思わず噴出しちゃいました。
最後は”夢”で正直に謝り、起きてしまったデイビッドをやさしくデイビッドをなでてあげるお母さん。いたずらを楽しむだけでなく、お母さんの愛情も感じられるデイビッドシリーズです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う うちでの”こづつ”…笑ってしまいました。  投稿日:2007/05/08
だるまちゃんとだいこくちゃん
だるまちゃんとだいこくちゃん 作・絵: 加古 里子
出版社: 福音館書店
だいこくちゃんは欲しい物が何でも出る”こづち”を持っていて、それを欲しくなっただるまちゃんはお手製の”こづつ”を缶と棒を使って作ります。何でも自分で作ろう!というだるまちゃんの気持ちには毎回、私も見習わなくてはな、と考えさせられます。 また、似せて作っては見たものの、”こづち”では無く”こづつ”なのですね〜。気が付いた時は笑っちゃいました。
最後は良かったね、だるまちゃんと思える結末です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 思わず笑ってしまう術が満載!  投稿日:2007/05/08
野菜忍列伝其の一 忍者にんにく丸
野菜忍列伝其の一 忍者にんにく丸 作・絵: 川端誠
出版社: BL出版
まるで絵本版の時代劇を見ているような1冊。 お城に侍、忍者の絵も川端さんの画風によってその時代にトリップした様な気分になるし、活動写真風のナレーションと語り口調も、絵本の世界に引き込まれます。
忍者にんにく丸は、敵の忍者、強力麺蔵と様々な忍術、妖術を使い戦います。いたるところに思わず笑ってしまう術が出てきて、子供はすっかり忍者の世界に引き込まれ、読んでいる方もなるほど!と思う箇所が満載で読んでいて楽しいです。
この本は、我が家の息子今一番ハマっている絵本。野菜忍列伝第2弾の『あっぱれアスパラ郎』と共に、1日1回は読んでいます。
時代劇等が好きなお子さんはハマるんじゃないかな?と思います。おススメの1冊です!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい パステル調が鮮やかなマフラー私も欲しい!  投稿日:2007/05/08
チリとチリリ まちのおはなし
チリとチリリ まちのおはなし 作: どい かや
出版社: アリス館
可愛い双子のチリとチリリが、ほんわりとしたパステルと色鉛筆のタッチがかわいい双子の印象をさらに引き立てています。
街できれいな色の糸をマフラーに仕立てて貰うのですが、そのマフラーの色がパステル調でこれまた素敵!こんなマフラー私も欲しいです。
可愛い絵や絵本が好きな方におススメの絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 昭和の時代の銭湯の様子を描いた1冊  投稿日:2007/05/04
おふろやさん
おふろやさん 作: 西村 繁男
出版社: 福音館書店
昭和の時代の銭湯の様子を描いた1冊。
文字があるのは初めの1ページのみ!!! 純粋に絵のみでお話をを楽しむ事が出来ます。
男湯での様子が描かれているのですが、みんなが体を洗ったり、楽しく話をしたり、湯船で遊んでいる男の子がはしゃぎ過ぎると、頑固オヤジの激が飛んだり!と絵を見ているだけで楽しむ事が出来ます。
1977年発行の絵本で、昭和のよき時代を感じられました。

私はこの本を見るのは初めてだったのですが、息子は何回か保育園で見たことがある様子。 「次はこのおじさんが怒るよ!」等と教えてくれ、印象に残っているようでした。今の子供にも受け入れられるいい絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 2つの終わり方を選べる絵本  投稿日:2007/05/04
ミロとまほうのいし
ミロとまほうのいし 作: マーカス・フィスター
訳: 谷川 俊太郎

出版社: 講談社
『にじいろのさかな』でお馴染み、マーカス フィスターさんの絵本です。
この『ミロとまほうのいし』は、表紙や、絵本の中にある”金色に光る石”が印象的。私もきらっと光る石に惹かれて、この本を手に取ってみました。
そして、もう1つ特徴的なのは、この本は縦長の絵本なのですが、前半のお話は普通に進み、後半のお話は終わり方を選べる、ちょっと変わった絵本です。”しあわせな おわり”と”かなしい おわり”2つのストーリーが並んでいて、どちらかの終わりを選ぶ事が出来ます。
子供と読み進めていて、始めは”しあわせなおわり”を選び、読み進めました。”しあわせなおわり”を読んだ後はやはり”かなしい おわり”も気になってしまい、いつも両方読んでしまいます。”かなしいおわり”の方は悲しいだけではなく、教訓も含まれた良い内容になっているなと感じました。
金色に光る印刷が施されている石や、魅力的な絵と共に、お話も楽しめる1冊です。
参考になりました。 0人

178件中 111 〜 120件目最初のページ 前の10件 10 11 12 13 14 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット