話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
川澄 健(東京すしアカデミー)

川澄 健(東京すしアカデミー)

お気に入りの作家に追加する

川澄 健(東京すしアカデミー)さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

1件見つかりました

表示

  • おすしのさかな

1件見つかりました

川澄健(東京すしアカデミー)さんの作品のみんなの声

  • 一目瞭然

    「しぜんにタッチ!」シリーズは、きれいな写真がたくさん楽しめるので、気に入っていろいろと読んでいます。 お寿司のネタはどんな魚なのか、どうやってさばかれるかがわかる絵本です。 魚が海にいる状態から・・・続きを読む

  • へぇー!がいっぱい

    こちらのシリーズが好きでよく読んでいます。 我が家の3歳息子はまだたまごしかたべられず、この本の中には登場しなかったのでがっかりしていましたが、魚からお寿司になる過程がよく分かって面白かったようです・・・続きを読む

  • 美味しそうなお寿司

    表紙の写真から、とっても美味しそ〜。 このての絵本って、失礼ながらあんまり写真が美味しくなさそうなことが多い気がするんですが、 これは本当に美味しそうで、まんまとお寿司が食べたくなりました。 魚・・・続きを読む

  • 「へい おまち!」

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    テンポの良い、お寿司の紹介で、 無駄な説明がなく、 淡々と進み、しかも写真でわかりやすいので、 小さい子だけでなく、 外国人にも面白いと思いました。 最後の、「へい おまち!」が 良い・・・続きを読む

  • おすしの魚

    お寿司のネタがどんな魚からできているのか、写真付きでわかりやすく説明されています。なかなか結びつかないネタでも写真があればすぐに納得!百聞は一見にしかずですよね。食育にもいい本だと思います(*^^*)・・・続きを読む


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット