話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ケイ・コラオ(けいこらお)

ケイ・コラオ(けいこらお)

お気に入りの作家に追加する

ケイ・コラオさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

1件見つかりました

表示

  • 魔女のたまご

1件見つかりました

ケイ・コラオさんの作品のみんなの声

  • ラストシーン

    表紙の魔女が妙に気になり、読みたくなりました。 孤独な魔女のところに置き去りにされたたまご。そのたまごを魔女は自らかえして育てます。 意地っ張りでへそ曲がりな魔女が、トリと過ごすことで変わっていく・・・続きを読む

  • あたたかい気持ちに

    孤独な魔女のところに、カッコーがたまごをうんだことから物語がうごいていきます。とりを育てながら、魔女の気持ちがどんどんかわっていく様子がよく伝わってきます。ふたりの絆に、あたたかい気持ちになりました。・・・続きを読む

  • 親子の情

    魔女のアガサは意地悪で、人を怖がらせたりします。 ある日、自宅にかっこうの卵が置き去りにされています。鳥たちが、自分たちが育ててあげる、と言っているけど、意地をはって、自分も当然できる!と、あた・・・続きを読む

  • 魔女、初めての友達に優しさが

    凄く怖〜い 顔の魔女の アガサは 人間を怖がらせるのが仕事です ひとりぽっちで テレビとほうきとかたかけが自分の持ち物 ある時このかたかけに カッコーが卵を産み付けたのです ここから アガサが変・・・続きを読む

  • 切ない場面も

    息子の国語教科書の読書案内に載っていた本です。 海外の魔女物、へそまがりだったり変わり者だったりしますね。 この魔女もご多分にもれず、へそまがりです。 絵もいかにもそんな偏屈さが漂っ・・・続きを読む


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット