話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

「おもてなし」の大研究

「おもてなし」の大研究

監修: 柴崎 直人
出版社: PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!

税込価格: ¥3,300

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2014年03月07日
ISBN: 9784569783918

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
A4判変型上製 63ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

日本人の「おもてなし」は、世界で注目を浴びている「文化」の一つです。この本では、日本で実際に行われている「おもてなし」とその心を、そのルーツ、首都圏の事例、実践方法の3つに分けて、写真とともにやさしく解説したものです。  事例としては、東京スカイツリー、東京ディズニーランド、TEEI、羽田空港、はとバス、目黒雅叙園などが登場します。そうした場所の中で見つけた「おもてなし」を、「おもてなし」探検隊が「ポイント」として紹介しています。さらに、今回の監修者である柴崎直人先生(小笠原流礼法総師範)が、事例ごとに、「監修者のひとこと」で補足説明をされていますので、ポイントがより明確になります。  どんな立場の人が、どんなやり方で「おもてなし」をしようとしているのかを探ることは、大変意義深いことです。本書は、子ども向けに書かれたものですが、大人でも十分に参考になる一冊です。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

「おもてなし」の大研究

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット