新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
2本足と4本足

2本足と4本足

文: 香原 志勢
絵: U.G.サトー
出版社: 福音館書店
  • Line

作品情報

発行日: 1987年04月

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
25X19cm 40ページ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

2本足で前進することこそ、人間というふしぎな動物の出発点でした。大の動物好きの人類学者が、人間とほかの動物とのちがいを独特な目でとらえます。絵がまたゆかいです。

ベストレビュー

「器用な手」…それは人間にとって幸せ?

たくさんのふしぎ傑作集の1冊でした。
結構前の作品です。最初に発表されたのは1987年、傑作集になったのが1990年でした。

科学的な進化の過程をとても分かりやすい切り口で説明してくれていました。
少々分は長めですが、進化の過程を説明している割に簡潔で読みやすかったです。
最後のページで作者が1つのメッセージを問いかけて終わりにしています。
進化を説明するだけでなく、これから「人」として進化してきた私たちが、どう生きていかなければいけないのか、考えさせられるいい終わり方だと思いました。
小学校の4年生くらいからお薦めします。
(てんぐざるさん 40代・ママ 女の子18歳、女の子14歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。



【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

2本足と4本足

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット