しっしっぽっぽ、しっぽっぽ。しっぽのある汽車が走ってきます。 「なんだかしょうしょう まのぬけたおと。どこか こしょうじゃ ないですか?」 いえいえ、走ってきたのは、きしゃしっぽ。しっぽのはえた、きしゃぽっぽ。 だから「しっしっぽっぽ しっぽっぽ」でいいんです。
きしゃしっぽは、はらっぱのしっぽ駅、森のしっぽ駅、まちのしっぽ駅へとすすみます。 のってくるお客は、み〜んなしっぽがある動物ばかり。 ねずみやかめ、きつねやへび、犬やヤギ。ね、みんなしっぽがあるでしょう? でも……、あれれ、まちのしっぽ駅で、のりこもうとした人間の男の子。 赤いリボンをズボンにむすんでいるのが、駅長のねこさんに、わかってしまいます。 リボンをぎゅっとつかまえ、「おきゃくさん。にせもののしっぽはこまります。しっぽがないのもこまります。」 「でも、ぼく、このきしゃにのりたいんだもの。」……さあ、ねこの駅長さん、どうする!?
さいしょは、ねぼけまなこの、ねこ駅長さん。 大あくびのふにゃふにゃ顔から、いきなりぱっちり目をあけて、にんまりと笑う顔にへんしん。 男の子は、きしゃしっぽに、のせてもらえたのかな? ねこ駅長さんったら、なかなかやるじゃない、と、粋な采配に心がほわーっとあたたかくなりますよ。 「しっしっぽっぽ しっぽっぽ」。 やわらかくてきもちよさそうな、きしゃしっぽの特等席。 しっぽのないお客のための、とっておきの席。 わたしも、のってみたくなっちゃうなあ。
(大和田佳世 絵本ナビライター)
<ユーモラスでかわいい汽車の絵本> 緑の野原を走ってきたのは、きしゃしっぽ。しっぽの生えた列車です。きしゃしっぽに乗れるのは、しっぽのある動物だけ。はらっぱの駅では、ねずみやかめやうさぎが乗りました。森の駅では、きつねやへびやりすが乗りました。そして町の駅では、あれれ、お尻にリボンをぶらさげた人間の男の子が乗ろうとしています。ねこの駅長さんは「にせものしっぽは困ります」男の子は「でも、ぼく、この汽車に乗りたいんだもの」さて、男の子は汽車に乗れるかな?駅長さんに何かいい考えがあるみたい…。
やさしく語りかけるリズミカルな文章と、カラフルで愛らしいイラストがベストマッチ!子どもたちをユーモラスなお話の世界へ誘います。
とても可愛らしくて微笑ましいです。
しっ しっ ぽっぽ、しっぽっぽ。
広い緑のぱらっぱを汽車が走ってます。
先頭を走る青い機関車は、上のおにいちゃん。
その次の黄色の客車は、真ん中のおにいちゃん。
お終いの赤い客車は、一番下の弟です。
今日も仲良し兄弟の汽車が走ってます。
しっぽのある者しか乗れないのですが、町のしっぽ駅には
人間の男の子が、お尻にリボンをぶら下げて汽車に乗りたくて
待っています。ねこの駅長さんは、「特等席」に乗せてくれました
特等席は赤い客車の一番しっぽにありました。
とても優しい柔軟の対処に思いやりが溢れていて、ほんわか
した気持ちになりました。絵もとても可愛いです♪ (押し寿司さん 60代・じいじ・ばあば )
|