うららかな陽ざしとやわらかな風に誘われて、草花や生き物たちが顔を出し始めましたよ。 もちろん・・・子どもたちだって! 待ちに待っていた春、「あそびずかん」の準備はいいですか? 教えてくれるのは・・・子どもの遊びの達人かこさとしさん!
野原や川べりに咲くシロツメクサにレンゲ。 長い茎で作る定番はやっぱり花かんむり、指輪、腕輪。 咲き誇る花だけじゃないんです、地面に落ちた花だって! 花の形のまま落ちているツバキやツツジに糸を通すときれいな花輪のできあがり。 花飾りのほかに、楽器に占い、当てっこあそび。 かこさんの手にかかれば、ひとつの花でとことん遊び尽くしちゃいますからね。
林や野山を散歩していると、いろんな虫たちに出会いますよ。 アゲハにモンシロチョウ、キチョウにミドリシジミ。 色とりどりの蝶のダンスは、眺めてるだけでうっとり。 池をのぞけばメダカにアメンボ、カエルたちがひなたぼっこ。 そうそう、オタマジャクシには、 ギャーコ、ゴロッコ、タンコロ、オフクなんてなまえもあるんだって、知ってた?
遠くの山々がぼんやりと「春がすみ」に包まれる様子を眺めたり、 出産や子育てで忙しく飛び回る鳥たちの声に耳を傾けたり。 外に出てじっくりと自然と対話するだけで、子ども達の感性が静かに育まれていくのを感じます。
遊具要らず、いつでもどこでもできる昔ながらの集団遊びなら、初めて会った子どもたちもきっとすぐに仲良しに。 毎巻おなじみの工作や手づくりあそびも春の行事や季節にぴったり、作って遊んでウキウキワクワクしちゃうんです。 春に始まり夏、秋、冬。 めぐる季節と共に、ふと気がつけば少しずつ背が伸びている子ども達といっしょに。 今年もめいっぱい、遊ばなくっちゃ!
(竹原雅子 絵本ナビ編集部)
楽しみながら体や心を育てる遊びをたくさんの絵で紹介。草花遊びや鬼ごっこ、ゴムとびなど外遊び、雛飾りや端午の節句のカブト作り、絵かき遊びや手品、回文など室内遊びを楽しく紹介。簡単にできる遊びが満載!
”かこさとしあそびずかんシリーズのはるのまき”です。昨日民族資料館で孫と作ったおひなさまとおだいりさまが凄く気にいった孫なので、喜びました。5段飾りの並べ方も昨日民族資料館で並べて遊んだところだったので、作ってみたいと言っておりました。とても丁寧に、おひなさまつくり、梅の雛飾り、桃の雛飾り、桜の雛飾りにもやりたがってます。シロツメクサ・蓮華・たんぽぽで、花輪作りや花つなぎもやってみようと思いました。春の遊び満載で、とても丁寧な解説・丁寧な絵がいっぱいで眺めているだけでも楽しくてしかたないです!かこさとしあそびずかんシリーズは、手元に置いて昔に戻って孫たちと遊びたいです! (押し寿司さん 60代・じいじ・ばあば )
|