話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
地球のくらしの絵本 地球のくらし2 土とつながる知恵

地球のくらしの絵本 地球のくらし2 土とつながる知恵

写真: 畑口和功
著: 四井真治
出版社: 農山漁村文化協会(農文協)

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,750

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2015年11月
ISBN: 9784540151125

内容紹介

土は、どうやって生まれたんだろう?
土は、生きものとともに生きている
土とつながったくらしは、場を豊かにする
堆肥をつくり、土とつながる
不織布の袋で堆肥をつくろう
ワイヤーの枠で堆肥をつくろう
コロコロ転がして堆肥をつくろう
ミミズを飼って堆肥をつくろう1 箱のつくり方
ミミズを飼って堆肥をつくろう2 箱の使い方
うんこやおしっこを堆肥にしよう
堆肥小屋で堆肥をつくろう、家畜を飼おう
堆肥小屋での堆肥づくりと家畜の飼い方
土を調べ、土をつくろう
多様な生きものがすむ豊かな場をつくる
土のある未来のくらし

日々のくらしの中で自然のしくみを発見し、自分のくらしを「小さな地球」に変えるためのシリーズ。本巻では、「土」とのくらしを考える。いろいろな堆肥のつくり方などを紹介。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

地球のくらしの絵本 地球のくらし2 土とつながる知恵

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット