2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
在庫あり
税込価格: ¥1,650
クレジットカード
代金引換
atone翌月後払い
d払い
※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。
中面を見る
発行日: 2016年10月15日 ISBN: 9784774325248
出版社のおすすめ年齢:高学年〜 四六判/224ページ
「阿梅よ、そなたに、弟妹たちの命をたくすのだ。 そして、わが家系をふたたび世に出すことをたくすのだ。 ちかってくれ。かならずや、みなで生きのびると!」大坂城落城が迫るなか、死を覚悟した父・真田幸村が娘の阿梅に伝えたのは、子どもたちを敵の武将の元へ逃すという秘策でした。その時から、娘、阿梅の戦いが始まったのです。戦国武将の中でも人気が高く、現代に至るまで広く愛されている人物ですが、大坂城落城で散ったその後の物語をご存知でしょうか? 本書は、幸村の遺志を継ぎ「真田」の血と名を守った、三女阿梅の物語です。女性の視点から、戦国時代の末期〜江戸時代の前期にかけての時代を描いた本書で、徳川側の正史とはまた異なる状況を知ると、歴史の面白さに気づかされます。「誇り」と「義」を胸に、乱世を生き抜いていった、阿梅の成長も見どころの一つです。