話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
新・10歳からのルール100 (1)友だち・学校のルール

新・10歳からのルール100 (1)友だち・学校のルール

  • 絵本
編集: 10歳からのルールを考える会
絵: さとう ゆり
出版社: 鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!

税込価格: ¥3,190

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「新・10歳からのルール100 (1)友だち・学校のルール」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2016年10月27日
ISBN: 9784790233190

A4変型・39ページ

出版社からの紹介

小中学生にとって大切なルールを場面別に紹介するシリーズです。1巻では、友だちや学校におけるルールを考えます。しつこくしない、ぜったいにいじめをしない、メールやメッセージのTPOなど、35のルールにまとめました。
パート1【友だちのルール】…4 約束を守る/友だちにも悪いことは悪いという/何かしてもらったらお礼をいう/自分がされたらいやなことは人にもしない など  
パート2【SNS・メール・インターネットのルール】…20 チェーンメールが届いても友だちにまわさない/メール・メッセージは、相手のつごうも考えて、すぐに返事をもとめない/人の悪口をインターネット上に書かない など 
パート3【学校のルール】…26 自分の仕事には責任をもつ/クラスに協力する/いじめを見たり、されたりしたら、勇気を出してやめてという など。

新・10歳からのルール100 (1)友だち・学校のルール

ベストレビュー

とても読みやすく、分かりやすい当たり前

こんなことしてない?
と、身近に起こりうるマナー違反を、ひとつずつ紹介しています。

分かりやすい4コマ漫画と、○○ちゃんはどう思ったかな?
と、相手の立場に立って考えさせる構成がとても読みやすくイメージしやすい。

どれもこれも人にとっては当たり前のことですが、確かにできていない子もいるから、10歳になったら、どれもこれも大人と同じ感覚で、当たり前のこととしてこなしてほしいことばかりでした。

楽しく親子で確認し合うことができました。
(みっとーさん 30代・ママ 男の子10歳、女の子8歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

新・10歳からのルール100 (1)友だち・学校のルール

みんなの声(2人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

PR

2026年度ご入学者ママパパ必見
「名探偵コナン」オリジナルランドセル

閉じる

今日1日表示されません