話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
10才からはじめるゲームプログラミング図鑑

10才からはじめるゲームプログラミング図鑑

  • 絵本
著: キャロル・ヴォーダマン ほか
訳: 山崎 正浩
出版社: 創元社

税込価格: ¥3,080

「10才からはじめるゲームプログラミング図鑑」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2017年11月10日
ISBN: 9784422414188

240ミリ×200ミリ

この作品が含まれるテーマ

関連するスペシャルコンテンツ


『10才からはじめるゲームプログラミング図鑑』編集者インタビュー

出版社からの紹介

アクションゲームやレーシングゲーム、迷路や音を使ったものまで、人気のプログラミング言語「スクラッチ」を使った8種類のゲームの作り方が学べます。
カラフルなイラストとわかりやすい図解で、楽しみながらプログラミングに取り組める解説書です。

ベストレビュー

使える本です。かなり役立ってます。

小3(8歳)の息子は、
日々スクラッチでゲームやアニメーションづくりに励んでいます。
乱数とかX座標とかY座標とか、
息子は次々に新しい機能を覚えていきますが、
なぜか親には難しく、
教えることができず、近くに教室もなく、
息子は本とEテレで独学しています。
で、結構機能を使いこなして来ている息子ですが、
やり方がわからずに困ったときや、
新しい機能を使いたいとき、
新しいゲームのアイデアを得たいときなどに
この本を参考にしています。
ページ数もあって内容も充実していて、結構使える本です。
(Tamiさん 40代・ママ 男の子8歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

10才からはじめるゲームプログラミング図鑑

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット