話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
ラッコのたんじょうびケーキ

ラッコのたんじょうびケーキ

  • 絵本
写真: 公文 健太郎
文: 高岡 昌江
絵: 篠本 映
出版社: ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2018年01月28日
ISBN: 9784593583072

出版社のおすすめ年齢:1年生〜
195×224o 32ページ

出版社からの紹介

海遊館のラッコのパタは、2017年6月28日に21歳になりました。
国内の水族館で生まれたラッコの中では、最高齢のおばあちゃんラッコです。
誕生日会を通じ、ラッコがどのような一日をすごしているのか、密着取材しました。
飼育員さんとの信頼関係も見えてくる1冊。
巻末解説では、野生や水族館でのラッコ事情を説明。

ベストレビュー

かわいいラッコ

ラッコか日本の水族館で観られなくなる、そんなインターネットの記事を以前読んだことがあります。今調べてみると、ピーク時には120頭もいたラッコはわずか3頭になっているようです。私が小さい頃は割とどこの水族館でもいたような…だけど、我が家の子供はおそらく見たことがありません。そして、今の調子だと1度も見ることがないかもしれません。そんなラッコのかわいい姿を写真で見ることができるこちらの絵本はとっても貴重なものになるなと思いました。
(ままmamaママさん 30代・ママ 女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子1歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

ラッコのたんじょうびケーキ

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット