天使と悪魔の数え方、3度目と3回目のちがいなど、知っているようで意外と知らない「モノの数え方」のルールを大公開! 楽しいイラストで数え方が身につく、新しいタイプのイラスト図鑑です。 お子さんの正しい日本語学習、デキる大人の学びなおしに最適!!
〈目次〉 1 生きものの章 動物の数え方にはヒミツのルールがあった!? 小さいのに「1頭」? 1頭なのに「4蹄」!? チョウは「匹」だけでなく「頭」で数えることもある!? 花のなかにはたくさんの数え方がかくれている! ほか
2 人の章 人を数えるときの「人」と「名」、どう使い分けるの? 死んだあと、人の数え方はどんどん変わる! 「3度」と「3回」では込められている気もちがちがう!? 天使と悪魔、人魚と鬼……数え方で人間との関係が分かる! ほか
3 食べものの章 同じ野菜でも、形が変わると数え方が変わる!? 食べものに高級感をプラスする魔法の数え方! ていねいにつくったお弁当は、数え方も特別! 魚は、陸に上がると数え方が変わる!? ほか
4 モノの章 乗りものの数え方は、陸・海・空に分かれている! 電化製品は、数え方に関係性があらわれる!? 服を数える「着」と「枚」はどう使い分けるの? 本や新聞には、たくさんの数え方がつまっている! ほか
色々な数え方が書かれた本で、まさに「数え方図鑑」という題名がふさわしいですね!
大人も知らなかった〜そうなんだ〜という豆知識も書かれていて、大人目線でも面白かったです。
親子で一緒に読むのもよさそうですね。 (まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子8歳)
|