理不尽な妻との上手な付き合い方とは。 女性脳の仕組みを知って戦略を立てよう!
妻が怖いという夫が増えている。ひとこと言えば10倍返し。ついでに10年前のことまで蒸し返す。いつも不機嫌で、理由もなく突然怒り出す。人格を否定するような言葉をぶつけてくる。夫は怒りの弾丸に撃たれつづけ、抗う気さえ失ってしまう。 夫からすれば甚だ危険で、理不尽な妻の怒りだが、実はこれ、夫とのきずなを求める気持ちの強さゆえなのである(俄には信じ難いが)。本書は、脳科学の立場から女性脳の仕組みを前提に妻の不機嫌や怒りの理由を解説し、夫側からの対策をまとめた、妻の取扱説明書である。 「妻が怖い」「妻の顔色ばかりうかがってしまう」「妻から逃げたい」という世の夫たちが、家庭に平穏を取り戻すために必読の一冊でもある。
【本書の内容から】 ◆妻の不機嫌や怒りの理由を、むやみに解明しない ◆妻は夫に問題解決を求めていない ◆妻は夫に共感してもらいたいだけ ◆地雷を避ける、会話の“黄金ルール” ◆「おうむ返し」で共感のフリをしよう ◆事実の否定は、心を肯定してから ◆妻を絶望させるセリフ集 例1「今日何してたの?」 例2「だったら、やらなくていいよ」 ◆夫には見えていない家事がある ◆「〜っぱなし問題」を放置するな ◆直感で決める妻、比較検討で選びたい夫の妥協点 ◆メールせよ!「今、小田原通過。満席」 ◆記念日を軽んじてはいけない ◆されど記念日の“サプライズ”は逆効果 ◆「心と裏腹な妻の言葉」の翻訳集 例1「勝手にすれば」→訳「勝手になんてしたら許さないよ。私の言うことをちゃんと聞いて」(「好きにすれば」は同義語) 例2「どうしてそうなの?」→訳「理由なんて聞いていない。あなたの言動で、私は傷ついているの」
著者プロフィール 黒川 伊保子 (クロカワ イホコ) (著/文 | 編集) 1959年、長野県生まれ。人工知能研究者、脳科学コメンテイター、感性アナリスト、随筆家。奈良女子大学理学部物理学科卒業。コンピュータメーカーでAI (人工知能)開発に携わり、脳とことばの研究を始める。1991年に全国の原子力発電所で稼働した、“世界初”と言われた日本語対話型コンピュータを開発。また、AI分析の手法を用いて、世界初の語感分析法である「サブリミナル・インプレッション導出法」を開発し、マーケティングの世界に新境地を開拓した感性分析の第一人者。近著に『前向きに生きるなんてばかばかしい 脳科学で心のコリをほぐす本』(マガジンハウス)、『女の機嫌の直し方』(集英社インターナショナル)など多数。
|