2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
在庫あり
税込価格: ¥4,180
クレジットカード
代金引換
atone翌月後払い
d払い
※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。
発行日: 2019年11月25日 ISBN: 9784621304419
188mm×128mm 338ページ
【現代をどう生きればいいのか?――倫理学の知見から現代人の悩みに答えるための判断基準を提供してくれる1テーマ見開き完結の回答集】「今までの常識が崩された? 何でもありなのか?」――現代社会ほど倫理やモラルが問われている時代はない。そのような状況において、現代人の心の中には今までの生き方やモラルを問い直そうとする気運も生まれてきている。本書は、生命、環境、教育から、家族に至るまで、現代人が直面しうるさまざまなトピックを論題に立て、哲学の一分野であり道徳哲学とも呼ばれる「倫理学」の知見をもとに、物事の行動規範となる道徳的な評価を提示する。見開き2ページで、各テーマに精通する専門家が平易に解説する。