インドネシアは、約1万8000もの島々からなる、世界最大の島国。海の幸にも山の幸にもめぐまれた豊かな食文化があり、町の活気ある市場「パサール」にはいつも新鮮な食材が並びます。バリ島では伝統的な「ケチャ」(踊り)や「オゴオゴ」(祭り)といった独特な文化も詳しく紹介。礼拝や断食など、イスラム圏ならではの日本とはちがった習慣にも焦点をあて、わかりやすく解説しています。 【自然と気候】熱帯にある世界最大の島国/【国のあらまし】信じる宗教をもつ人びと/【住居と習慣】都市郊外の4人家族/イスラム教徒のくらし/田園地帯の4人家族/【食と習慣】米が主食/安くておいしい庶民の味/【まちとくらし】都市の交通事情/庶民の買い物の場所/【学校生活】公立小学校をたずねて/授業と学校の1年間/休み時間と礼拝の時間/【子どもの遊び】人気の遊びと音楽・踊り/【スポーツ・娯楽】休日のレジャーと人気スポーツ/【行事と冠婚葬祭】しずかなバリ島の新年/結婚式は村全体のイベント/【くらしの多様性】バリ島のくらし/田をたがやすくらし/伝統的な産業をたずねて/【SDGsとくらし】地震や噴火の災害大国/【日本との関係】日本と長い歴史のある友好国/【巻末資料】
|