白衣を着て実験をしているだけが科学者じゃない.答えを探して,調査し,テストして,モノがどのようにはたらくか説明するのが科学者だ.まわりの世界を説明するのに役立つ,実験や観察を楽しもう!
目次 第1章 自然はすごい 松ぼっくりのパターン/ばらばらに分解してみよう/葉っぱのヘリコプター/生息地を探検しよう/ワラジムシの小部屋/チャールズ・ダーウィン/ころがる卵/メアリー・アニング/食物連鎖/池に暮らす生きもの/カビを生やす
第2章 人体 からだのパーツ/味覚は知覚/だまされる触覚/反応ゲーム/触覚を試そう/アル・ラーズィー/ヘンな顔/何がみえる?
第3章 化学 化学反応って何?/ドミトリ・イヴァーノヴィチ・メンデレーエフ/かがやきよ、もう一度/黒インクは本当に黒いか?/にじをつくる/物質/レジ袋のヒミツ/角氷の手品/バブルボトルづくり/パイナップル・ゼリー/マリ・キュリー
第4章 地球 天候/竜巻をつくろう/太陽タワー/水のじゅんかん/方位コンパスをつくろう/地球の構造/結晶を育てよう/タオルの地殻変動
第5章 物理 エネルギーって?/熱気球/向きを変える絵/アイス棒の爆弾/歌うタイヤ/電気/アイザック・ニュートン/紙飛行機/力を感じてみよう/船をうかべよう/びっくりシャワー/アルベルト・アインシュタイン
第6章 宇宙 太陽系/日の出をつくろう/月の満ち欠け/日時計をつくろう/ガリレオ・ガリレイ/しょうとつクレーターをつくろう/流星群をみよう
自然を観察してみたり、自分の体の反応を試してみたり、いかにも理科実験のようなものが紹介されていたり。
すぐに取り組めそうな簡単なものから、ちょっとした仕掛けを作るものまで、様々なジャンルの理科分野に触れることが出来そうな内容です。
実際にやってみると、なかなかうまくいかない実験も中にはあるのですが、それでも実際にやってみることで、自分なりの結果が得られると思います。
そこがまた面白いのではないでしょうか。 (hime59153さん 40代・ママ 男の子10歳)
|