【欧州最大の知性が日本読者のために語り下ろした待望の最新刊】 これまで、ソ連崩壊からトランプ大統領の誕生まで数多くの「予言」を的中させてきたエマニュエル・トッド。 著者は本書で「現代における教育はもはや、社会的階級を再生産し、格差を拡大させるものになってしまった」と断言する。 かつては平等の象徴であった教育だが、今や高等教育の階層化がエリートと大衆の分断・対立を招き、民主主義の機能不全とポピュリズムを生んでいる。 本書では、教育格差を軸として、先進各国で起きている分断の本質を家族構造が能力主義・民主主義に及ぼす影響や地政学的要素を鑑みながら、鮮やかに読み解いていく。 日本の未来、そして変質する世界の行方は。 欧州最大の知性が日本の読者のために語り下ろした、これからの世界情勢を知るために必読の1冊。
※本書は累計46万部突破「世界の知性」シリーズ中の1作です。
◆目次より抜粋◆
【第1章 教育が格差をもたらした】 ・教育が社会を階級化し、分断を進めている ・マルクスの階級社会の再来か ・混迷するエリート層 ほか
【第2章 「能力主義」という矛盾】 ・識字率の上昇がもたらした歴史のうねり ・世界的に学力が低下している? ・能力主義が階級の再生産をもたらす ほか
【第3章 教育の階層化と民主主義の崩壊】 ・「集団エリート」という新たな現象 ・社会的分断と家族構造は関係している ・日本型民主主義は教育格差を広げない ほか
【第4章 日本の課題と教育格差】 ・日本における「能力主義」 ・なぜ日本ではポピュリズムが力を持たないか ・グローバル化は日本を縮小させる ほか
【第5章 グローバリゼーションの未来】 ・教育の階層化と自由貿易の関係 ・疲弊した大衆は保護主義を支持した ・グローバリゼーションは終わるが”世界化“は終わらない ほか
【第6章 ポスト民主主義に突入したヨーロッパ】 ・ブレグジットの未来、欧州崩壊の予兆 ・ドイツが築き上げた「ドイツ帝国」という経済システム ・フランス社会の階級化がもたらした反移民・テロ問題 ほか
【第7章 アメリカ社会の変質と冷戦後の世界】 ・文化的ゲットーの出現 ・自由貿易の弊害がアメリカ人の気質を変えた ・パンデミックが露わにした民主主義の危機 ほか
|