話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

クロワッサン特別編集 大切な人を亡くしたあとの手続き

クロワッサン特別編集 大切な人を亡くしたあとの手続き

編集: マガジンハウス
出版社: マガジンハウス

税込価格: ¥880

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2020年07月16日
ISBN: 9784838754304

297mm×232mm 100ページ

出版社からの紹介

大切な人が亡くなったときの手続き、誰が・何を・どこですればいいのか、
必要なことが時系列でわかる。
死亡届や年金に関する手続き、介護保険料の精算、銀行に提出する書類などの
書き方を実例で解説。
ややこしい相続手続きも、図と表を使ってわかりやすく。
ふだんづかいの言葉で解説、難しいことも頭にすっと入ります。

大切な人が亡くなると、悲しみに暮れる間もなく、遺族にはさまざまな手続きが待っています。
死亡届は誰が出す?  遺産額の大小にかかわらず相続手続きは必要?  親の銀行口座はどうすれば? 
未払いの年金は本人が亡くなった後でも受け取れる?  介護保険の精算は? ……。
どれもこれも慣れないことばかりだと思います。
本書では「葬儀」「公的な手続き」「相続手続き」「お墓」の4分野の手続きを時系列で整理。
いま、自分が何をしなければならないかが、ひと目で分かります。
不安な気持ちが少しでも和らぐことを願って編集した実用に徹した一冊です。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット