「こら、ごはんの まえでしょう!」と言って、めいちゃんのママが、めいちゃんから取り上げたのは、たこ焼き。
たこ焼きはごはんじゃないんだ!! と驚いたのは、私だけではないはず。 さすが関西出身の令丈ヒロ子さんの作品。 これはさっそくおいしそうな……じゃなくて、おもしろそうな匂いがしてきました。
たこ焼き大好きのめいちゃん。 おとなしくご飯を食べはじめるのかなと思いきや、今度はパパのお漬物をぱくぱく。 怒ったママは、ごはんを全部食べないとおやつはダメだと言いました。
親の立場からすると、めいちゃんのママの言うことは、ごもっとも。 ママたちは栄養やバランスを考えて、一生懸命ごはんを作っているのです。 嫌いなものもあるかもしれないけど、食べてほしいのです。
でも、大好きなおやつが食べられないのは、めいちゃんには辛いこと。 涙がぽろりとこぼれ落ちます。 そのとき、めいちゃんの前に現れたのは「ポケットはん」!
「ポケットはん」は、めいちゃんのエプロンについてるポケット。 めいちゃんの代わりに、めいちゃんが残したごはんを全部食べてくれました!
嫌いなものは食べてくれるし、明るくてノリはいいし、「ポケットはん」最高! 食べず嫌いなものが多い人なら、誰もが「ポケットはん」に来てほしいはずです。 大人になると、嫌いなものを避けて通れない場面もしばしば。 そんなときは覚悟を決めて、一口食べてみると、「あれれ、意外とおいしいぞ!」となることもありますよね。
おはなしの最後では、めいちゃんも嫌いなものを「ポケットはん」と一緒に一口食べてみます。 そのときのめいちゃんの表情は……? ぜひ絵本を見て、確認してみてください。
苦手なもの、嫌いなものがあるお子さんにはもちろん、食べることが大好きなお子さんにもオススメの一冊です。
(近野明日花 絵本ナビライター)
「ぜんぶ たべないと おやつは だめだからね!」
めいちゃんのピンチに さっそうとあらわれたのは、
そう!
めいちゃんのエプロンにくっついている、
「ポケットはん」!
みんなが苦手なものも、
「いろんなもん たべてみたいし」
と、どしどしひきうけてくれるポケットはん。
−−さあ、いったいどうなるでしょう?
関西弁で話す、おもろい「ポケットはん」が大活躍します。
食べるのがめっちゃ楽しくなるお話です。
*読んであげるなら3歳くらいから *自分で読むなら5歳くらいから
かわいらしいイラストと変わった名前が気になって、手に取りました。
好き嫌いのあるめいちゃん。「たべれない」と泣いていると、目の前に「ポケットはん」が現れます。それはめいちゃんのエプロンについているポケット。めいちゃんの代わりに残したご飯をぜーんぶ食べてくれるのですが……。
好き嫌いの多い子に読んでほしい1冊。「ポケットはん」と一緒なら、食べてみようかなぁと思ってくれるはずです。 (クッチーナママさん 40代・ママ 女の子19歳、女の子16歳、男の子14歳)
|