新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ユーザーの「心の声」を聴く技術 〜ユーザー調査に潜む50の落とし穴とその対策

ユーザーの「心の声」を聴く技術 〜ユーザー調査に潜む50の落とし穴とその対策

著: 奥泉 直子
出版社: 技術評論社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,508

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2021年04月17日
ISBN: 9784297119959

336ページ

出版社からの紹介

【「こうしてほしい」を鵜呑みにするから失敗する】

ユーザーが今、どんな商品やサービスを望んでいるのか。
その答えは、ユーザーの発言からは出てきません。

なぜならその答えは、ユーザーが意識していなかったり、言葉にできなかったりする「心の声」に真摯に耳を傾けた末に、自分でつかみ取るものだからです。

ユーザー調査は、そうやってユーザーから「ヒント」をもらうための手法のひとつです。
しかし、いざ調査しようとしても、さまざまな問題が立ち起こります。

・手法を選ぶところでもめてしまう
・「なんかちがう……」って感じの人が来ちゃった
・ユーザーがぜんぜんしゃべってくれない
といった現場でのすったもんだ。それに加えて、人間の認知の歪みも邪魔をしてきます。

本書は認知科学に基づき、ユーザー調査に潜むさまざまな落とし穴とその対策から、質の高い調査を実現する方法を解き明かします。

「ユーザー調査をはじめたい」「現場で困っている」「質を高めたい」、すべての方へ。
200件を超えるプロジェクト、のべ1,400ユーザーとの対話でわかった!
【ユーザー調査、「超」実践の書】

【目次】
第1章 計画を練る 〜目的設定と手法選びの落とし穴
第2章 ユーザーを集める 〜リクルーティングの落とし穴
第3章 本番に備える 〜おざなりな準備の先にある落とし穴
第4章 ユーザーと向き合う 〜いざ本番! セッション中の落とし穴
第5章 データを読み込む 〜すべてを台無しにする分析と解釈の落とし穴

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット