2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
在庫あり
税込価格: ¥1,980
クレジットカード
代金引換
atone翌月後払い
d払い
※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。
発行日: 2021年07月01日 ISBN: 9784906182053
出版社のおすすめ年齢:中学年〜 215mm×304mm 36ページ
食べ物としての魚ではなく、生き物としての魚を科学的に分かりやすく掘り下げた食育絵本。魚の行動や生態に着目し、臨場感たっぷりの絵と丁寧な解説を添えて、その不思議な生態を探っていきます。上巻は「魚とは」から始まり、「骨格・食べる・消化する・息をする」を取り上げます。その数3万種以上、5億年の進化の歴史をもつ魚たち。どこで生まれ、何を食べて育ち、どのように生き抜いてきたのか。知的探求心をくすぐる内容が満載です。●全国学校図書館協議会選定図書●イラスト 生田裕人 エダりつこ 城谷英男 林亜紀子 向カテリーナ●協力 (一社)大日本水産会 魚食普及推進センター
ママの声一覧へ