クラシックの作曲家と仲良くなろう! クラシック音楽というと、遠い国の遠い昔の音楽…って思うかもしれませんが、不思議なくらい、今の私たちの心にもぴったりと寄り添ってくれたり、楽しい気分にしてくれたり、励ましてくれるような曲がたくさんあります。 このシリーズでは、有名なクラシック音楽の作曲家たちが、いったいどんな人だったのか? どんな世の中で暮らしていたのか? そしてどのように名曲が生まれたのか? そんな背景をわかりやすく解説しながらクラシック音源と共に紹介していきます。
Vol.2では、「音楽の父」と言われるほど多くの音楽家たちから尊敬を集めた作曲家ヨハン・セバスチャン・バッハを紹介。 さぁ、あなたもクラシックの作曲家と仲良くなろう!
バッハってどんな人? “音楽の父”と呼ばれる、言わずと知れた音楽史の超大物。 結構お金にしっかりしていた。 雇い主とトラブルになって牢屋に入るほど頑固もの。
作品の内容 オープニング M1 トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 M2 ブランデンブルク協奏曲第4番ト長調 BWV1049 第1楽章 M3 平均律クラヴィーア曲集第1巻 第1番 前奏曲とフーガ BWV846 音楽の先生としての顔 M4 イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971 より 第1楽章 M5 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 より 第2曲「エア」(「G線上のアリア」) M6 マタイ受難曲 BWV244 より コラール「おお、血と涙にまみれた御頭よ」 エンディング M7 ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調 BWV1050 第1楽章
購入者特典:だれなに?クラシックちょい出し特典音声 作曲家全員集合! ※特典ファイルのダウンロードは商品同梱のご案内をご覧ください。
今後発売予定の音の巨人総勢25名(103分!)を、ちょい出し先出しでご紹介します!
オープニング
バロック時代 解説 ヴィヴァルディ:四季から「春」第1楽章 J.S.バッハ:G線上のアリア ヘンデル:水上の音楽 ニ長調第2組曲 第2曲「アラ・ホーンパイプ」
古典派時代 解説 ハイドン:交響曲 第94番 ト長調 「驚愕」 / 第2楽章 アンダンテ モーツァルト:オペラ「魔笛」序曲 ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 「運命」 第1楽章
ロマン派時代 解説 シューベルト:五重奏曲 イ長調 「ます」 / 第4楽章 メンデルスゾーン: 「真夏の夜の夢」より 結婚行進曲 シューマン:子供の情景より「トロイメライ」 ショパン:幻想即興曲 リスト:ラ・カンパネラ(パガニーニによる大練習曲 第3番) J. シュトラウスII :美しき青きドナウ ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 第1楽章 グリーグ:ペールギュント第1組曲 / 朝(原題「朝の気分」) チャイコフスキー:組曲 「くるみ割り人形」 / 花のワルツ ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 「新世界より」 / 第4楽章 アレグロ コン フォーコ マーラー:交響曲 第5番 嬰ハ短調 第4楽章 ドビュッシー:ベルガマスク組曲 / 月の光 R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」 シベリウス:トゥオネラの白鳥 グラナドス:スペイン舞曲集 / 第5番アンダルーサ - 祈り フャリャ:バレエ音楽「恋は魔術師」より「火祭りの踊り」 バルトーク:ルーマニア民俗舞曲 ラヴェル:ボレロ ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 第1楽章
エンディング
★日本最大級のオーディオブック販売サイト でじじ でのご注文はこちら
|