
★ この一冊で『小説』『ドラマ』がもっと楽しめる!
★ 連綿と続く営みの痕跡。
★ 歴史が大きく動いたその時。
★ 東京とその周辺を舞台に起きた出来事が 地図でわかる!!
◆◇◆ 本書について ◆◇◆
本書では人類以前から第二次世界大戦後まで、 東京の歴史を現在の東京地図と共に振り返ります。
現在の地図を過去の地図と比較したり、 勢力図など歴史資料と共に見ることができます。
◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆
☆第1章 古代・中世の東京 * 200万年前、東京の半分は海だった * 3万5千年前、東京の地に人類が現れる * 大森貝塚と弥生土器の発見 * 関東地方の豪族同士の争い * かつて東京の中心は府中にあった ・・・など
☆第2章 近世 * 家康、江戸へ * 家康の外交顧問と彼らの足跡 * 江戸城の裏鬼門を守る増上寺 * 天海大僧正による東叡山寛永寺建立 * 幕府追討クーデター、慶安の変 ・・・など
☆第3章・第4章 近代 * 黒い巨大な軍艦に乗り、ペリー来航 * 倒幕の機運を高めた桜田門外の変 * 公使館と尊王攘夷運動の高まり * 若き日の新選組たちが交流した地 * GHQの占領政策 ・・・など
|