「ネットリテラシー」とは、インターネットのいいところも悪いところも理解したうえで、正しく活用していける知識と能力のことをいいます。前半では、SNSに関する基礎知識や上手なつかい方のほか、SNSトラブルに関するQ&Aを紹介。後半は、実例をもとにしたネットトラブルのQ&Aを中心に、ネットトラブルが起こる原因や解決方法について学べます。災害とSNSの関係、SNS疲れ診断などのコラムも充実しています。
<収録内容> この本を読む前に知っておきたい用語集
1章 SNSについて考えよう PART01 SNSってどんなもの? SNSは世界の人と交流できるサービス SNSでできること
PART02 SNSの上手なつかい方 SNSのルールやマナーの意味 情報を発信する 情報を探す 情報におどらされない 自分自身をしっかり守る
PART03 SNSのトラブル Q&A1 炎上を避けるには、どうしたらいいの? Q&A2 ネットで目立つためなら、なんでも投稿していいの? Q&A3 友だちと撮影した写真、勝手に投稿してもいい? Q&A4 投稿につけてはいけないハッシュタグって、どんなもの? Q&A5 有名人に関する記事、おもしろ半分で再投稿してもいい? Q&A6 世間で話題になっている投稿、どうやってうそか本当か見分けるの?
NEWS ニュースになったネットのトラブル
2章 ネットトラブルについて考えよう PART01 なぜ起きる? ネットトラブル
PART02 ネットトラブルを防ぐには Q&A1 ネットで知り合った人に、リアルで会おうと言われたら? Q&A2 ネット上の友だちから、「写真を交換しようよ」と言われたら? Q&A3 ネット上のやりとりで、急に相手の態度が変わったら? Q&A4 ネットのコミュニケーション中に、用事ができてしまったら? Q&A5 学校のタブレットで、ふざけて隠し撮りされたときは? Q&A6 いたずらや腹いせで、犯行予告を送ったら? Q&A7 保護者のお金をつかって、こっそりゲームに課金したら?
PART03 他にもこんなトラブルに注意! 学校の中でも外でも、トラブル対策をしっかりと!
など
子供にスマホを持たせると、やはりどこか自由に使っている部分があり、子供同士で親にばれない使い方をしている節があります。
親が使い方を強制することはなかなか出来ないと思いますが、だからこそルールを作って、守らせるところは守らせなければならないと、こういう本を読んでいると強く感じます。
軽い気持ちで何かを買わせてあげたり、ポイントを貯めるサイトにアクセスさせるのも、後々のトラブルにつながるのだと改めて感じました。
子供向けの本ではありますが、親もしっかり学んで、子供と内容を共有すべきだと思います。 (hime59153さん 50代・ママ 男の子12歳)
|