新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
冷たいフライパンに食材を入れてから火にかけるコールドスタート

冷たいフライパンに食材を入れてから火にかけるコールドスタート

著: 上田淳子
出版社: 自由国民社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2018年03月09日
ISBN: 9784426123987

112ページ

出版社からの紹介

もう料理であせらない。あわてない。



コーティング加工されたフライパンがあれば、誰でもできる調理法です。

コールドスタートは、フライパンの中に材料を並べてから火にかけるので、

肉を入れるときにしっかり広げて並べる、といった余裕もできます。



火にかけている間に洗い物をしたり、器の準備をしたり。

フライパンまかせにできる時間があると、料理が画期的にラクになります。





■ 上田淳子さんからのメッセージ:本書[はじめに]より



よーく熱したフライパンに、油をひいて、食材を投入。

これが、いままでのレシピの常識でした。



食材を入れたら待ったなし!

フライパンから離れずに、鍋振りしてみたり、調味料を入れたり、

あせってバタバタ作っても上手にできずコンロまわりは油まみれに。



コーティング加工がしてあれば

熱しておかなくてもフライパンにはくっつかない。

道具は進化したのにレシピが変わらないのはなんでだろう。



熱くしてからあせるより、

ゆっくり下準備してから

フライパンまかせにしたほうが、ずっといい。



料理初心者である大学生の息子やその友だち、

私のまわりに増えてきた「おとう飯」に

チャレンジしたい男性に伝えたくなりました。



自分の母世代の悩みとして耳にする、

料理の反射神経に自信がなくなって

キッチンに立つのがおっくうになってきた人にもおすすめです。


関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット