新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
暮らしのおへそ Vol.34

暮らしのおへそ Vol.34

編集: 主婦と生活社
出版社: 主婦と生活社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,500

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年08月30日
ISBN: 9784391644111

88ページ

出版社からの紹介

前倒しをしてやってしまえば、明日がきっとラクになるはず。
そう考えても、明日は明日の用事がきっと出てきます。
だったら、明日やるべきことは今日やらない、と
決めてしまうのもひとつの手。
「なんにもすることがない」という時間を
自分にプレゼントしてあげるのもいいものです。
この本では日々の習慣を「おへそ」と呼んでいます。
大きく人生の舵を切ることはできないけれど、
おへそ=習慣をひとつ変えることなら今日からできる……。
おへそは、生き方を変える最小単位なのかもしれません。
新たに習慣をつくるだけでなく、
「これ、本当に必要?」と考えて、
「やめてみる」ことも時に効果的です。
足し算、引き算しながら、自分だけの習慣をアップデートする。
だから何歳になっても「おへそづくり」は楽しいのです。

デザイナー 篠原ともえさんの
「好き」を形にするためのとことん準備するおへそ

第1章 清潔のおへそ
簡単にキッチンやリビングをきれいをキープする習慣とは?

建築家 田中ナオミさん
料理家 細川亜衣さん
スタイリスト 内田彩仍さん

第2章 おやつのおへそ
ひと味大人なおやつの習慣を教えてもらいました。

編集者、ポルトガル料理研究家 馬田草織さん
「himie」デザイナー 下川宏道さん 
陶芸家 福岡光里さん

第3章
やめて、減らすおへそ
いろんな方のいろんな「やめた」を聴きました。

フリーアナウンサー 堀井美香さん
栄養士、健康経営アドバイザー 笠井奈津子さん
「クインテッセンス」主宰 津田晴美さん
イラストレーター、アーティスト 松尾たいこさん

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット