話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ビジネスを成功に導くデータ活用実践ガイド 顧客体験価値を創造し、向上させるためのデザイン

ビジネスを成功に導くデータ活用実践ガイド 顧客体験価値を創造し、向上させるためのデザイン

著: インキュデータ 飯塚 貴之 河井 健之助 岡永 卓矢
出版社: 翔泳社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,420

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年11月07日
ISBN: 9784798178066

228ページ

出版社からの紹介

データへの安易な幻想を捨て、確実な成果につなげよう

本書はデータ活用が進まない、失敗した、何から始めればいいのかわからない……と困っている担当者や経営層に向けた一冊です。

データ活用といってもその範囲は広く、意味するところは担当分野によって異なります。社内はもちろん部署内でさえ、意思疎通をとるのは簡単ではありません。

中には「データ活用」そのものが目的になってしまい、本来の「ビジネスに生かす」視点がすっぽり抜け落ちているプロジェクトもあるようです。

そこで本書では、データをビジネスに生かすことを念頭に置き、そのために必要な幅広い観点について、次の点に注目しながら解説しています。

・なぜ、どういった目的で、何のためにデータ分析を行うのか
・そのために必要となるシステム基盤や組織、業務プロセスとは何か

著者は、データ活用のコンサルティング会社であるインキュデータの皆さん。これまでの経験で培った、ビジネスに実利をもたらすデータの活用方法や必要な取り組みを紹介しています。

企業が持つ顧客接点をデータ活用によっていかに変革することができるのか、そのための取り組みをどのように推進していくべきなのか、を中心に説いています。

【本書のターゲット】
会社規模を問わず、データ活用プロジェクトに関わる
・プロジェクトリーダー
・プロジェクトメンバー
・データ活用やDXが課題となっている企業の経営層

【本書の構成】
第0章 日本企業のデータ活用の現状と今後の展望
第1章 目指すべき顧客体験を設計する
第2章 顧客体験価値向上に向けた顧客データの統合と分析
第3章 企業内変革を実現する
第4章 データ活用事例集

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本



ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット