話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
70歳からの人生を豊かにする お金の新常識

70歳からの人生を豊かにする お金の新常識

著: 畠中 雅子
出版社: 高橋書店

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,100

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年11月01日
ISBN: 9784471210892

210mm×148mm 128ページ

出版社からの紹介

もう悩まない! お金の不安から解放される70代からの新常識!

----------------------------------------------------------------
残りの人生があと20年くらいだとすると
お金の不安におびえながら暮らすのは、もったいないと思いませんか?

貯金減少、医療費、介護費用、家のこと…
お金の見えない不安から解放される方法を、
ファイナンシャルプランナーで、高齢期のお金を考える会代表の著者が、
すっきりお伝えします。
----------------------------------------------------------------

掲載項目例
・70歳を超えたら、貯蓄は減って当たり前
・シニア割引を使いこなそう
・シニアでも経験を生かして収入を増やせる
・国のサポート制度を使えば、シニアでも賃貸の部屋を借りられる
・「リバースモーゲージ」なら、今の家に住んだままで老後資金がつくれる

・自立した方限定!ケアハウスへの住み替えで生活費は大幅ダウン
・医療費が10万円未満でも医療費控除が受けられる人がいる
・実際の介護にかかる金額は、在宅で4.8万円、施設で12.2万円
・70台になったら、銀行口座を減らし家族カードをつくる
・株などの運用商品は、認知症になると自由に換金しにくくなってしまう
など
認知症になった時のお金の不安は、家族信託で解決できる
あなたの思いをまとめた一冊のノートが家族の気持ちを一つにする

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



非売品しおりプレゼント!

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット