話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

かんたん! はじめてでもすぐわかる! カラーそろばんBOOK

かんたん! はじめてでもすぐわかる! カラーそろばんBOOK

  • 児童書
監修: 宮本 裕史
出版社: 宝島社

税込価格: ¥1,980

「かんたん! はじめてでもすぐわかる! カラーそろばんBOOK」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2024年01月18日
ISBN: 9784299042620

257mm×182mm 80ページ

出版社からの紹介

フラッシュ暗算開発者・宮本裕史先生監修のそろばんドリルは、全80 ページでオールカラー!

わかりやすいイラストでそろばんの指使いから学べます。

はじめてそろばんに触れる方にもぴったり。
この一冊でフラッシュ暗算にも挑戦しよう!

【監修】
宮本裕史
(宮本暗算研究塾 Max 主宰、日本フラッシュ暗算協会代表)
1978年、そろばん教室を開塾と共にフラッシュ暗算を開発。日本で初めてフラッシュ暗算検定試験を立ち上げる。(現在は文部科学省後援試験)
フラッシュ暗算により、そろばんは脳力を開発する教具として見直され、そろばん業界が再注目される。
全国のそろばん教室で使用される多くのテキスト教材やソフトウェアの開発監修も手掛け、そろばん業界に大きな影響を与える。
日本の教育に多大な成果をあげたことに対し、財団法人日本教育研究連合会より表彰されている。
指導生徒数は延べ1万人を超え、指導教室では世界大会での団体優勝をはじめ、多くの全国大会で日本一を獲得している。

サイズ(約):横20.8×縦6×高さ1.4cm

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

かんたん! はじめてでもすぐわかる! カラーそろばんBOOK

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット