新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
かぐや姫と覚える古文単語473

かぐや姫と覚える古文単語473

著: 溝越 雅樹
出版社: 明日香出版社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,375

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年04月14日
ISBN: 9784756922618

488ページ

出版社からの紹介

かぐや姫と一緒に、古典の世界で古文単語を学ぼう!

暗記がニガテで苦労した経験を持つ著者が、古文単語を楽しくムリなく覚えられるよう、様々な工夫を凝らした単語帳です!

【本書の特長】
@単語の覚えやすさに合わせたレイアウト
 イラストやストーリーによって覚えやすくなる単語、漢字表記にすることで覚えやすくなる単語、シンプルに一問一答式で覚えやすい単語など、単語に合った学習ができるよう、3パターンのレイアウトで掲載。

A豊富な例文と充実の解説
 例文を豊富に掲載し、例文の文脈の補足説明・文法知識の解説も充実。知識がどんどん広がっていきます。

Bイメージ変換で覚える単語
 複数の訳語がある単語や意味が覚えにくい単語は、古文単語の音をもとにしたイラストで覚える「イメージ変換」と「ストーリー方式」の記憶法で、丸暗記不要!
紙面にはかぐや姫のキャラクターが登場し、古文に親しみやすくなる知識や、単語が覚えやすくなるポイントを紹介。


・漢字表記と合わせて覚えることで意味も覚えやすくなる単語、知っておくと読解で差がつく「+αで覚えたい」上級単語の章、助詞・助動詞の一覧などの付録つき。


・本書では、単語が持つ意味のニュアンスや原義をわかりやすく解説しています。ニュアンスを理解することができれば、読解問題や入試での応用もききます。

本書で、ぜひ古文の世界を楽しみながら学んでみてください。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




年齢別で絵本を探す いくつのえほん

かぐや姫と覚える古文単語473

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット